-
- 委託会社との引き継ぎについて (1)
- こんにちは、幼保連携型認定こども園で直営の管理栄養士を務めております。この度、引っ越しの…
-
- 認定こども園 調理従事者配置人数 (0)
- 認定こども園で栄養士主任をしています。現在1〜5歳児230名前後 職員50名前後を栄養士2名調理…
-
- こんな商品あったらいいな (1)
- メーカーの方とお話する機会が多く、新商品を作る際の参考にこんな商品があったら使いたいな、…
-
- 学校栄養職員でも食育の授業をしないといけないの? (2)
- はじめまして。4月から学校栄養職員として働きはじめました。病院や老人ホームでの栄養士経験は…
-
- 幼児の好き嫌い (1)
- こんにちは!保育所で働いているのですが・・・保育所にいる園児が果物嫌いで口に入れるとぶる…
-
- 栄養士の仕事って? (2)
- 栄養士として、自分の仕事に悩んでます。事務をしてといわれ、4月から、事務全般してたのに、調…
-
- 給食のコロナウィルス対策について (0)
- 給食の再開にむけて準備をしているところが多いと思いますが、コロナウィルス感染防止対策とし…
-
- コロナ 学校給食再開について (1)
- 新型コロナウィルス感染拡大防止のため小学校が臨時休校になり、5月7日より学校が再開する予…
-
- 学校の管理栄養士になって献立作成がしたい (1)
- 管理栄養士資格を取得する予定のの大学1年です。私は将来小・中学校で管理栄養士として働きたい…
-
- 認定こども園の調理員の配置基準について (1)
- 初めまして、こんにちは。認定こども園で管理栄養士と調理師を兼任している直営の正規職員です…
-
- 栄養教諭の職務って (2)
- 初めて当サイトを利用させていただきます。今年の四月から臨時技師として、小学校で働いていま…
-
- この仕事に向いてるのか不安です。 (0)
- 初めて当サイトを利用させていただきます。昨年の12月下旬から小学校の栄養士(臨時職員)として…
-
- お仕事が辛くて辛くてたまりません… (2)
- 新潟で栄養教諭になり、16年目になりました。正直、むいていないな…と痛感しているところです。…
-
- 学校栄養職員について (2)
- 学校栄養士を目指している者ですが栄養教諭の資格がなければ子供達の食育に携わることはできな…
-
- 好き嫌い (1)
- 給食で好き嫌いを減らす工夫がありましたら教えていただけますでしょうか。料理・食材はなんで…