給食トピックス

, , 2022.03.31 THU , ,
給食に伊那の農産物 友好都市・新宿区が活用
東京都新宿区は二〇二二年度から、友好提携都市の伊那市で生産された農産物を学校給食の食材に定期的に活用する。
2022.03.23 WED , , , , , ,
「廃業に歯止めがかからない」沖縄の酪農家訴え コロナ休校で給食の牛乳がストップし苦境
沖縄県酪農農業協同組合の2021年度の損失額が2277万6077円に上った
2022.03.23 WED , ,
学校給食で高まる“減塩”需要、ヤヨイサンフーズが「ソルトケア」シリーズ展開(食品産業新聞)
「ソルトケア(SC)」シリーズは、学校給食向けの減塩対応商品として2020年春より展開している。
2022.03.15 TUE , , , , , , , , , ,
ドライカレー味のアルファ米と保存用ようかんで防災意識を 埼玉・草加市(埼玉新聞)
非常用保存食アルファ米を使った給食が提供された。
, 2022.03.09 WED , ,
子どもに伝えたい地元野菜… 伊勢崎の下植木ねぎ、ギョーザに 食育テーマ第2弾 限定3300パック販売(東京新聞)
伊勢崎市の農家でつくる市「農&(と)食」戦略会議は、市の伝統野菜の下植木ねぎを使った「下植木ねぎ餃子(ギョ−ザ)Nene(ネネ)」を開発
, 2021.12.24 FRI ,
例年は年10回だが今年度は6回どまり…給食の牛肉提供に価格高騰の波 福岡市(読売新聞)
福岡市の小中学校の学校給食で、今年度は牛肉を使う回数が減り、6回にとどまることがわかった。
, 2021.12.22 WED , ,
「水道のように蛇口閉められない」 酪農家 悲鳴、生乳 廃棄の危機 学校給食止まる年末年始 供給過剰の恐れ 鹿児島県(南日本新聞)
全国的に牛乳や乳製品の原料となる生乳の供給過剰が懸念され、鹿児島県内の酪農業界も廃棄の危機に直面している
, , , 2021.12.22 WED , ,
「かむとどんどん味が増す」特産の近江しゃも 食育推進、給食で味わって 滋賀県(京都新聞)
 新型コロナウイルス禍で外食などの需要が減っている県の特産品「近江しゃも」を、多くの子どもたちに味わってもらおうと、滋賀県は学校給食などの食材として提供する取り組みを進めている。
, , 2021.12.20 MON ,
牛乳5000トン廃棄の可能性…年末年始に学校給食がなくなる一方で、牛の乳量は前年より増加(読売新聞)
金子農相は17日、閣議前の記者会見で、学校給食がなくなる年末年始に生乳約5000トンが廃棄される可能性が出ていることを明らかにした
2021.12.15 WED , , , , , ,
年末年始に処理できない生乳が発生する懸念 乳業界が牛乳・乳製品の需要喚起
農水省が生乳の生産を行う酪農家を支援する取り組みである「プラスワンプロジェクト」
2021.11.12 FRI , , , , , , ,
境港サーモンのフライが給食に 食品ロス削減へ
境港総合技術高校の3年生の生徒たちが境港サーモンの養殖業者などと共同で開発。
2021.10.26 TUE , , , , , ,
フードロスさせずに食べよう 未開封食品を寄付「フードドライブ」 北海道 札幌市(札幌テレビ放送)
札幌市役所では25日から、家庭で使い切れない未開封食品の寄付を受け付けています。
2021.10.12 TUE , , ,
令和4年度「学校給食物資開発流通研究協会の推奨品」は過去最多59品、大豆ミート製品も(食品産業新聞社)
学校給食物資開発流通研究協会(学流協)による令和4年度「学流協の推奨品」は、新規16品が追加され過去最多となった。
2021.10.08 FRI , , , , , , , , ,
生乳の需給緩和 改善へ全国・業界一体で(日本農業新聞)
酪農は生乳の増産を進める中で、コロナ禍で需要が低迷、過剰在庫を抱える「最悪の状態」
2021.10.07 THU , , , , , , , ,
「サケ獲れずブリ豊漁」で漁師が落胆する訳 北海道(東洋経済オンライン)
サケは不漁とブリの豊漁。水産関係者や漁業関係者の間で指摘されている原因と仮説とは。
2018.11.09 FRI ,
農林水産省:野菜の生育状況及び価格見通し(平成30年11月)について
だいこん及びにんじんは、9月の長雨、日照不足及び台風第24号に伴う塩害により、生育の遅延等が生じている。
2018.09.12 WED , , ,
食品などの出荷・流通状況は(NHK北海道NEWSWEB)
札幌市中央卸売市場によりますと、魚介類や野菜、それに果物などは8日以降、通常通り競りが再開し、取り引き量も地震前と同じ水準まで回復しているということです。
2018.09.11 TUE , ,
サンマや野菜高値、食卓に地震の影響 供給基地・北海道の水揚げ、流通停滞(山形新聞)
被災地の多くはニンジンの他、ジャガイモ、タマネギの主産地。ニンジンは既に高値傾向で、生産・流通体制が戻っても来春まで影響が残ることも考えられる。「カレーなどの食材で、学校給食にも影響してくるのではないか」と担当者は話す。
2018.09.10 MON , , ,
北海道の地震 県内の農業や流通にも影響 宮城県(TBC東北放送)
仙台市内25の小中学校に給食を提供していて、例年この時期から北海道産のジャガイモやタマネギ、ニンジンを使用しています。
2018.09.07 FRI , , , , ,
乳、野菜流通が混乱 都府県向けの出荷滞る(日本農業新聞)
特に今年は都府県産の生乳生産の落ち込みが響き、学校給食が再開したこの時期は、道産への依存が高くなっている。Jミルクは「都府県の消費に大きな影響を与える可能性がある」と懸念する。

企業広告

  • ①株式会社 中西製作所

サービスサイト

  • WFP

企業サイト

  • ②オーケーズデリカ株式会社
  • 株式会社 菜友