
        
        
            
            
         
        
- 

                    -  保育園の離乳食の鶏団子について (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2025.08.09 SAT 
投稿者:うみ
 
                    - こんにちは☆保育園で勤務している栄養士です。離乳食(中期)で鶏団子を出しています。食べる子…
 
                
             
- 

                    -  2人調理で相手と性格合いません (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:人間関係 
                        投稿日時:2024.02.24 SAT 
投稿者:しらぬい
 
                    - 10年近く勤めた大きな給食施設を辞めて、約200食提供の認定こども園栄養士に転職しました。前の…
 
                
             
- 

                    -  給食デザート (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2024.02.20 TUE 
投稿者:ゆっか
 
                    - 勤務する保育園で、0歳児クラスの満1歳を超えた園児に業務用のゼリーをデザートとして提供して…
 
                
             
- 

                    -  認定こども園の献立作成について (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2023.02.18 SAT 
投稿者:退会したユーザー
 
                    - 4月から認定こども園の栄養士として働きます。園長の方針で、栄養より、美味しい給食と言うこと…
 
                
             
- 

                    -  急に学級閉鎖で子供が少なくなった時 (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2022.12.13 TUE 
投稿者:もずく
 
                    - 急に子供の人数が少なくなった時野菜を冷凍しているが、それを後日しようとかにすると栄養価が…
 
                
             
- 

                    -  認定こども園での給食室の人数配置について (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2022.09.26 MON 
投稿者:Kichi
 
                    - 定員150名の認定こども園で栄養士をしています。給食は156名+職員30名の186名分を正規職員栄養…
 
                
             
- 

                    -  辞めるか悩んでいる (2)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2022.05.01 SUN 
投稿者:退会したユーザー
 
                    - 初めまして。4月から新卒で栄養士として、保育園で働いている21歳です。もう1人、20年ほど保育…
 
                
             
- 

                    -  至急でお願いします。 (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2022.02.14 MON 
投稿者:さとゆみ
 
                    - 至急で回答願います。明日、お赤飯おにぎりを職場で作ることになりました。分量として...もち米…
 
                
             
- 

                    -  栄養教諭をしています。向いていないのでしょうか。 (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2022.01.20 THU 
投稿者:みう
 
                    - 新卒で11月より小学校(自校式)で栄養教諭をしています。4月から9月までは別の給食センター…
 
                
             
- 

                    -  残った食材 (2)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2021.10.24 SUN 
投稿者:あんころもち
 
                    - 保育園の栄養士をしています。魚屋さんの都合で使用する魚は前日入荷になっています。その際、…
 
                
             
- 

                    -  人間関係について (2)
 
                    - 
                        カテゴリ:人間関係 
                        投稿日時:2021.07.10 SAT 
投稿者:さとゆみ
 
                    - 今年の4月から、保育園の栄養士として働いています。そこの保育園は乳児、離乳食、アレルギー食…
 
                
             
- 

                    -  保育園の仕事について (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2021.04.06 TUE 
投稿者:夕凪
 
                    - この春から学校を卒業し保育園で栄養士として働き始めました。まだまだ不慣れで、清掃等にとて…
 
                
             
- 

                    -  食品成分表2021 八訂の成分項目について (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:食材・料理 
                        投稿日時:2021.04.02 FRI 
投稿者:あっこさん
 
                    - 小学校で献立を作成しております。その際、七訂食品成分表では、「たんぱく質」「脂質」「炭水…
 
                
             
- 

                    -  委託会社との引き継ぎについて (1)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2021.01.31 SUN 
投稿者:コリラ
 
                    - こんにちは、幼保連携型認定こども園で直営の管理栄養士を務めております。この度、引っ越しの…
 
                
             
- 

                    -  認定こども園 調理従事者配置人数 (0)
 
                    - 
                        カテゴリ:お仕事 
                        投稿日時:2021.01.27 WED 
投稿者:あず.ny
 
                    - 認定こども園で栄養士主任をしています。現在1〜5歳児230名前後 職員50名前後を栄養士2名調理…
 
                
             

     
    
