はなまる給食写真館

6/14(火)の給食(ふるさと給食)(福井県)

ご飯
牛乳
あげの酢豚風
小松菜と枝豆のナムル
キャベツとニラのスープ
きな粉プリン

コメント

  1. コロ さん

    「ふるさと給食」は、郷土料理ですか?
    どれもおいしそうですね♪

  2. とーちゃん さん

    ふるさと給食は、ふるさと(福井県)を感じられる献立の日にしています。
    今回の献立に郷土料理は1つもないのですが、福井県は全国屈指のあげの消費県なので、あげを主役にしたアレンジおかずとしました。確かに豚ブロックでするより節約献立ではあるのですが…貧乏くさいとか、あげじゃおかずにならない!という想いを打ち砕きたくて、酢豚にアレンジしたり、素焼きした厚揚げにそぼろカレーやきのこ餡をかけたりして提供しています。(トースターでチンでよいので、時短かつ高Caおかずとして、家庭にも普及できたらよいなと期待しています。)
    あげも立派な主役になれる!福井県の食文化に誇りをもてる子になってくれたらよいなと思います。

  3. NakamotoVes さん

    こんにちは!最近、皆さんの健康と美容をサポートする素晴らしいオンラインショップを見つけたので、ぜひシェアしたく思います。

    私は普段から日本の製品の品質の高さに感銘を受けているのですが、最近見つけた「サクラファーム (Sakura Pharm)」というオンラインストアは、日本の医薬品、健康補助食品、化粧品などを豊富に取り扱っていて、その品揃えと質の高さに驚いています。

    特に海外にお住まいの方にとっては、日本の信頼できる製品を手に入れるのは難しいこともありますよね。サクラファームは、そういった方々のニーズに応えるべく、日本国内で人気の高い商品から、なかなか手に入らないようなものまで、幅広く取り揃えているようです。

    私も先日、個人的に気になっていた日本のサプリメントと、友人へのお土産に日本の有名な化粧品を購入してみました。注文から発送までもスムーズで、安心して利用できました。

    健康や美容に気を遣う方、日本の高品質な製品をお探しの方には、一度「サクラファーム (<a href=https://sakura-pharm.com/>Sakura Pharm</a>) 」を覗いてみることをおすすめします。きっとお探しのものが見つかると思いますよ。

    それでは、皆様の毎日がより豊かで健康でありますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前
メールアドレス

企業広告

  • ①株式会社 中西製作所

サービスサイト

  • WFP

企業サイト

  • ②オーケーズデリカ株式会社
  • 株式会社 菜友