鹿児島県タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.09.17 FRI 鹿児島県, 鹿児島市, 給食室, 給食, 中学校, 火事, 学校敷地内
- 鹿児島市・明和中学校 給食室が焼ける火事 現場一時騒然もけが人なし 鹿児島県 鹿児島市
17日午前、鹿児島市の明和中学校の敷地内にある給食室が焼ける火事がありました。 - 給食関連ニュース 2021.01.26 TUE 鹿児島県, 全国学校給食週間, 伝統野菜, 霧島市, 国分大根
- 伝統野菜「国分大根」を給食に 霧島市(NHK鹿児島NEWSWEB)
このうち国分小学校では、25日の給食で全校児童に、醤油や砂糖などで甘辛く煮た「おろし煮」としてカンパチの塩焼きの上にかけて提供されました。 - 給食関連ニュース 2020.10.12 MON 鹿児島県, コメ, 熊本県, 復興支援, 金峰コシヒカリ, 球磨村, 7月豪雨
- 球磨村の小中学生へ 鹿児島から新米でエール(朝日新聞)
9月28日に同村の一勝地小学校で贈呈式が行われ、新米とともに田布施小5年生の寄せ書きも手渡された。 - 給食関連ニュース 2020.06.19 FRI 鹿児島県, 地産地消, ブリ, 養殖ブリ, 長島町, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 県産ブリを給食で提供 長島町(NHK鹿児島NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.06.19 FRI 鹿児島県, 地産地消, ブリ, 養殖ブリ, 長島町, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 給食に地元産ブリ食べて 消費回復の国事業、初実施 長島町(南日本新聞)
- 給食関連ニュース 2020.06.05 FRI 鹿児島県, 地産地消, 鹿児島市, 和牛, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 給食に県産牛肉 コロナ消費支援 鹿児島市・明和小(南日本新聞)
- 給食関連ニュース 2020.06.05 FRI 鹿児島県, 地産地消, 鹿児島市, 県産牛
- コロナ禍で消費低迷の県産和牛肉、給食で提供 鹿児島市(朝日新聞)
国のコロナ緊急対策の補助金約4億5500万円を活用した県の事業で、県内の食肉事業者から牛肉を買い上げて実施する。地元の子どもたちに、県産牛のおいしさを実感してもらう狙いもある。 - 給食関連ニュース 2020.05.15 FRI 鹿児島県, 鹿児島市, 学校再開, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 学校給食 食材仕入れに影響 栄養面で懸念も 鹿児島 新型コロナ(NHKNEWSWEB)
鹿児島市教育委員会では給食の品数が減っているため、体育などで子どもの運動量に配慮するよう学校に要請しているということで - 給食関連ニュース 2020.04.22 WED 鹿児島県, 姶良市, 全パン連, 新型コロナウイルス, COVID-19, 加治木南州パン
- 休校 給食「食材ロスはなし」 パン工場・給食センターの対応は 姶良市(KKB)
- 給食関連ニュース 2020.03.09 MON 鹿児島県, 奄美市, 臨時休校, 新型コロナウイルス, 奄美群島
- 再開、各給食センターは準備 牛乳など食材確保に不安の声 奄美(奄美新聞)
「この段階で、まとまった量の食材発注は躊躇する」 - 給食関連ニュース 2020.02.11 TUE 鹿児島県, 地産地消, 黒豚, 肉の日, 曽於市, 2月9日
- 「にくの日」にちなみ給食に黒豚 曽於市(NHK鹿児島NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.01.31 FRI 鹿児島県, 地産地消, 全国学校給食週間, 姶良市, エイ, 海のジビエ
- “海の厄介者”エイが学校給食に 鹿児島・姶良市(KTS鹿児島テレビ)
姶良市の加治木小学校の給食に運ばれてきたのは、「桜島灰干しエイの彩り野菜あえ」です。 - 給食関連ニュース 2020.01.23 THU 鹿児島県, 地産地消, 姶良市, エイ, 灰干し
- エイを食材にした給食、姶良で試験的実施へ(朝日新聞)
エイの肉を特産品にしようという活動が官民で進んでいる鹿児島県姶良市で、学校給食にエイが登場することになった。 - 給食関連ニュース 2019.12.04 WED 鹿児島県, 給食費, 着服, 志布志市
- PTA徴収金や給食費140万円を着服 志布志市教委が女性嘱託職員を懲戒免職(KTS鹿児島テレビ)
今年9月、担当が替わり事務の引き継ぎをしていたところ、口座の金額が合わず不正が発覚したということです。 - 給食関連ニュース 2019.09.08 SUN 鹿児島県, 地産地消, 黒豚, 出前授業, 曽於市, 黒の日, 黒牛
- 9月6日の「黒の日」に曽於市で出前授業と黒豚給食(KTS鹿児島テレビ)
全国のブランド牛の産地当てクイズでは、鹿児島黒牛はもちろん近江牛や宮崎牛などが用意され、ヒントを参考に児童たちがステーキを食べ比べます。 - 食中毒関連ニュース 2019.08.23 FRI 鹿児島県, 保育園, 食中毒, 鹿児島市, ヒスタミン, サバ, 鯖
- 保育園で調理された給食で食中毒(NHK鹿児島NEWSWEB)
「おしろ保育園」内にある調理室で作られた給食や弁当に入っていたさばの塩焼きと竜田揚げから食中毒の原因物質、ヒスタミンが検出されたということで - 給食関連ニュース 2019.06.19 WED 鹿児島県, 給食費未納, 給食費, 霧島市
- 霧島市合併以降 給食費未納 4400万円(MBC南日本放送)
教育委員会によりますと昨年度1年間の給食費の未納額はおよそ366万円で2005年の合併以降では、合わせておよそ4450万円にのぼるということです。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.04.15 MON 鹿児島県, 給食費, 給食費無償化, 南さつま市
- 南さつま市:学校給食費の無償化を実施(更新日:2019年4月12日)
平成29年度から学校給食費の無償化に取り組んでいます。 - 給食関連ニュース 2019.02.08 FRI 鹿児島県, 地産地消, 奄美市, タンカン
- 学校給食でタンカンPR 奄美大島(南海日日新聞)
食提供は奄美を代表する果物を子どもたちに味わってもらおうと開催。本年度は名瀬・住用、大和村で計1038個、207・6キロ分を提供する。 - 給食関連ニュース 2019.01.28 MON 鹿児島県, 異物混入, 奄美市, 洗剤混入
- 奄美 学校給食に洗剤混入か(NHK鹿児島NEWSWEB)
洗剤には油汚れを落とすための界面活性剤が入っていて、前日に大型蒸し器を洗い終えた後、内部に置き忘れていた可能性が高いということです。