鶴田町タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.12.21 MON 地産地消, 青森県, 鶴田町, リンゴ一籠運動, リンゴ
- 青森・鶴田小で「リンゴ一籠運動」 家庭で収穫したリンゴ、給食用に持ち寄る(河北新報)
- 自治体の学校給食関連情報 2020.11.16 MON 地産地消, 青森県, 鶴田町, リンゴ, サンふじ, みどりの会
- 鶴田町で給食用のりんご贈呈(NHK青森NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2019.12.10 TUE 青森県, 鶴田町, リンゴ一籠運動, リンゴ
- 給食のりんご 児童ら持ち寄る 鶴田町(NHK青森NEWSWEB)
りんごの栽培が盛んな鶴田町では、この時期、毎日の学校給食にりんごを提供しています。 - 給食関連ニュース 2019.12.09 MON 青森県, 鶴田町, リンゴ一籠運動, リンゴ
- 鶴田町 りんご一籠運動(日テレNEWS24)
- 給食関連ニュース 2019.11.15 FRI 地産地消, 青森県, 鶴田町, リンゴ, サンふじ, みどりの会
- りんごを給食に 生産者らが贈呈 鶴田町(NHK青森NEWSWEB)
集まったりんごは保管用の箱に入れて、合わせて38箱、重さにして760キロあり、市場に出すと合わせて20万円前後で取り引きされるということです。 - 食育関連ニュース 2018.10.22 MON 食育, 青森県, 鶴田町, リンゴ, 栽培, ジョナゴールド
- 児童たちが育てたりんご収穫 鶴田町(NHK青森NEWSWEB)
子どもたちは、地元で盛んなりんご作りについて学ぼうと、近くの畑で「ジョナゴールド」の木を1本借りて、この春から実すぐりや袋かけなどをして育ててきました。 - 給食関連ニュース 2018.03.20 TUE 異物混入, 青森県, 鶴田町, 給食中止, 虫
- 学校給食にまた異物 今度は虫 鶴田町(NHK青森NEWSWEB)
鶴田町の教育委員会は、今回、虫が混入した原因を調べるとともに、原因が分かるまでは、給食センターで調理をしない措置をとっています。 - 給食関連ニュース 2018.03.19 MON 異物混入, 青森県, 鶴田町, 提供中止
- 鶴田中の給食に虫/異物、同町内で今月4度目(東奥日報)
。町教委は原因が判明するまで町学校給食共同調理所での調理を行わず、業者からの代替メニューを仕入れて提供することを決めた。 - 給食関連ニュース 2018.03.16 FRI 異物混入, 青森県, 鶴田町
- アルミ片、ビニール袋の切れ端…給食に異物、半月で3件 青森・鶴田の小中学校(河北新報)
青森県鶴田町の小中学校で今月、給食への異物混入が立て続けに3件起きた。いずれも食べ物を口にする前に見つかり、児童や教員への健康被害はない。町教委が15日、明らかにした。 - 給食関連ニュース 2017.06.09 FRI 青森県, 鶴田町, 給食費, 講座残高
- 鶴田中で口座残高、本来の収支と合わず 鶴田町(陸奥新報)
鶴田町の鶴田中学校が管理している生徒の給食費などが振り込まれている銀行口座の残高が、本来あるべき収支と合っていないことが8日、関係者への取材で分かった。 - 給食関連ニュース 2015.12.05 SAT 青森県, 鶴田町, リンゴ一籠運動
- わが家のリンゴを学校に 鶴田で「一籠運動」(陸奥新報)
持ち寄ったリンゴは来年2~3月ごろまで、給食で毎食提供される。 - 給食関連ニュース 2014.12.10 WED 青森県, 鶴田町, リンゴ一籠運動
- わが家のリンゴを学校給食に/児童が一籠ずつ持ち寄る/青森県鶴田町(東奥日報×Yhaoo!ニュース)
「リンゴ一籠運動」、給食の原点。