給食トピックス

鳥取県タグのトピックス一覧

2021.11.12 FRI , , , , , , ,
境港サーモンのフライが給食に 食品ロス削減へ
境港総合技術高校の3年生の生徒たちが境港サーモンの養殖業者などと共同で開発。
2020.07.29 WED , , , ,
“鉄人”が母校で鉄人給食 トライアスロン選手ら、米子の中学で(毎日新聞)
ホウレンソウや牛肉を使って鉄分、たんぱく質を多く含み、毎年夏に同市などで開催される全日本トライアスロン皆生大会の前後に同市で給食として出されている。
2020.07.02 THU , , , , , ,
「地どりピヨ」味わって 県内9市町の給食に提供(日本海新聞)
2020.06.11 THU , , , ,
GI「大栄スイカ」出荷式 給食に提供、笑顔広がる(日本海新聞)
地理的表示(GI)保護制度に登録されている北栄町の「大栄スイカ」の出荷式が9日、同町妻波のJA鳥取中央大栄西瓜(スイカ)選果場で行われた。
2020.04.10 FRI , , , , ,
給食に出せなかった豚肉と鶏肉をセットに!鳥取県庁で1080円で販売(FNN・山陰中央テレビ)
商品を配布する職員はマスクや手袋を着用し、段ボールやビニールで仕切りを作るなどの感染予防対策が取られる中、約50人が購入した。
2020.03.23 MON , , , , , , ,
学給用のダイコン切り干しで“復活” 来月提供200キロ加工 JA鳥取中央女性会北条支部(日本農業新聞)
「出荷できないダイコンを切り干しに加工して給食で使用できないか」と提案し加工が決まった。
2020.02.13 THU , , , ,
若松葉1匹夢中で頬張る 岩美中3給食に提供(日本海新聞)
2020.02.13 THU , , , , ,
中学校の給食にズワイガニ 岩美町(NHK鳥取NEWSWEB)
12日は、地元の漁港で水揚げされた「若松葉がに」と呼ばれる、脱皮したばかりのオスのズワイガニが1人1匹ずつ、およそ100人分が用意されました。
2020.01.30 THU , , , , ,
チャレンジ!あなたも栄養士! 高城小・石田さん最優秀賞(山陰中央新報)
企画は市内の児童、生徒に献立を考えてもらい食や給食について理解を深めてもらおうと、毎年実施している。
2020.01.24 FRI , ,
人気の給食メニュー「スタミナ納豆」が歌に 鳥取(朝日新聞)
完成した歌を市教委に持ち込んだところ、公認ソングとして市内の小中学校でスタミナ納豆が献立の日の給食時間に流すことになった。
2019.11.28 THU , ,
給食後に児童らアレルギー症状 鳥取・八頭の小中学校(朝日新聞)
業者には牛乳・卵不使用のお米のババロアを発注していたが、違ったデザートが納品されていることに気づかず、直前の検食でも気づかなかったという。
2019.11.27 WED , , , , ,
給食でアレルギー食品を提供 八頭町(NHK鳥取NEWSWEB)
給食の共同調理場が、業者に牛乳と卵を使っていないババロアを注文しましたが、誤ってムースが納品され、栄養士による食材のチェックも行われていなかった
2019.11.24 SUN , , ,
中学給食の白米に金属片、生徒が盛りつけ中に気づく(讀賣新聞)
鳥取県境港市教委は22日、市立第三中で21日に出された給食の白米に金属片が混入していたと発表した。
2019.10.25 FRI , , , , ,
小学生が生産者と給食で交流 鳥取市(NHK鳥取NEWSWEB)
梨の花の授粉や袋かけなど収穫までの過程を説明しました。
2019.10.15 TUE , , ,
鳥取)県産品利用率が4年連続9割超 北栄町の学校給食(朝日新聞)
町内産食材も多く、JA鳥取中央女性会北条支部と大栄支部で活動する地元農家の女性たちが大きな力になっている。
2019.10.11 FRI , , , ,
栄養教諭ら40人県産魚料理学ぶ 学校給食講習会(日本海新聞)
小中学校の栄養教諭らが県調理師連合会「惣和会」のメンバーから県産の魚料理を学び、給食の献立や調理に生かす。
2019.10.11 FRI , , ,
災害時に給食提供を支援する訓練 鳥取県(NHK鳥取NEWSWEB)
県西部の江府町と日野町、日南町の3つの町では、3年前の県中部の地震で倉吉市の給食センターが被災し、小中学校に給食を提供できなくなったことを教訓に、災害時に自治体どうしで給食の提供を支援する協定
2019.09.13 FRI , , ,
「県民の日」給食は県産食材 鳥取県(NHK鳥取NEWSWEB)
このうち鳥取市の浜坂小学校では、県産の牛肉やしいたけの入った汁物、北栄町産の長いもを使ったあえ物、それに二十世紀梨を使ったゼリーなど4品が出されました。
2019.09.08 SUN , , , ,
特産シャインマスカットでサプライズ給食 北栄町(日本海新聞)
北栄町は6日、子どもたちに普段の給食では出ないような地元の特産を味わってもらう「サプライズ給食」を行った。
2019.06.06 THU , ,
7割が県産食材 梨、白ネギは10割 昨年度小中校・重量、前年比3ポイント増 県教委/鳥取(毎日新聞)
県は昨年度から5年間の県産利用率を7割以上とする目標を掲げており、加工品の利用拡大などに取り組んでいる。

企業広告

  • ①株式会社 中西製作所

サービスサイト

  • WFP

企業サイト

  • ②オーケーズデリカ株式会社
  • 株式会社 菜友