鯖江市タグのトピックス一覧
- 食育関連ニュース 2019.10.18 FRI 食育, 地産地消, 福井県, 収穫体験, 鯖江市, 川島ごぼう
- 伝統野菜「川島ごぼう」を地元児童が収穫(日テレNEWS24)
- 給食関連ニュース 2018.10.14 SUN 福井県, 鯖江市, 福井しあわせ元気大会, 皇太子殿下
- 皇太子さま、県民に優しいお言葉 体調お気遣い、若者を激励(福井新聞)
鯖江市から訪れた男女には、11年前に来県された際に鯖江東小で食べた給食の思い出をお話になった。 - 給食関連ニュース 2018.03.09 FRI 地産地消, 福井県, 小浜市, 鯖江市, 鯖街道, 3月8日, 鯖の日, 焼き鯖寿司
- サバの日にぎわう 鯖街道の原点・小浜 「鯖」文字使った鯖江市(福井テレビ)
小浜市内の学校給食に登場したのは、焼いたサバの身がのった「焼き鯖寿司」です。 - 給食関連ニュース 2017.11.19 SUN 地産地消, 福井県, 収穫体験, 鯖江市, 自給自足, ハクサイ, 学校給食畑
- ハクサイって重~い 鯖江の豊小児童が収穫体験(中日新聞)
学校給食畑は、地産地消や児童の農業体験を目的に、市が二〇一〇年度から市内十二の全小学校に整備。収穫した野菜は給食に活用されている。 - 給食関連ニュース 2017.05.27 SAT 食育, 福井県, 鯖江市, 味覚の授業, パティシエ
- パティシエが味覚の授業 福井県鯖江市の全小学校で(教育新聞)
この授業では、しょうゆを薄めたものやリンゴジュースなど、同じような色の3種の液体を目・鼻・舌で確かめ、見分ける体験から始まる。 - 給食関連ニュース 2016.02.08 MON 福井県, 大豆, 鯖江市, 玄米, 代用肉, まるっきりお肉
- 大豆と玄米が肉に!鯖江の学校給食に登場 (福井県)
実はこのひき肉の正体は「畑の肉」と呼ばれ、栄養価の高い大豆と県内産のコシヒカリの玄米を粉末にして加工した食品です。 - 給食関連ニュース 2015.06.21 SUN 地産地消, 福井県, 食育月間, 食育の日, 鯖江市
- 「地場野菜おいしい」 鯖江市 学校給食で提供(中日新聞)
市内の小学校と幼稚園では、市産のジャガイモやタマネギ、コマツナの入ったみそ汁や、キュウリとブロッコリーのサラダなど五品が出された。