豆腐タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.03.13 FRI 豆腐, 休校, 新型コロナウイルス, COVID-19, 臨時休業
- 全国豆腐連合会が文科大臣などに新型コロナに関する要望書提出、学校給食中止は事業者に打撃(食品産業新聞)
「学校給食依存率41%以上の豆腐事業者が45.2%にも及んでいることが分かった」と報告した。 - 食育関連ニュース 2018.11.20 TUE 食育, 地産地消, 富山県, 富山市, 豆腐, 調理実習
- 子どもたちが地元食材に親しむ 富山市(NHK富山NEWSWEB)
使ったのは、県内産の「エンレイ大豆」で、子どもたちはまず豆乳作りに取りかかりました。 - 自治体の学校給食関連情報 2018.11.16 FRI 岩手県, 豆腐, 大豆, 閉校, そば, 収穫祭, 岩泉町
- 岩泉町:いわいずみブログ:岩泉町・浅内小で最後の「ソバと豆腐の大収穫祭」
- 給食関連ニュース 2018.10.02 TUE 熊本県, 熊本市, 豆腐, 幼稚園, 豆腐の日
- 「豆腐の日」、給食で「いただきます」 熊本市のときわ幼稚園(熊本日日新聞)
出来たての豆腐を使った肉豆腐と呉汁を前に、園児は元気に「いただきます」。勢いよく料理に箸を伸ばしていた。 - 給食関連ニュース 2018.09.26 WED 三重県, 鈴鹿市, 異物混入, 豆腐, ビニール片, フィルム
- 給食にビニール片混入 鈴鹿の中学校 健康被害なし(伊勢新聞)
その後の原因調査により、すまし汁に使用した豆腐の包装資材の一部と判明。調理時に混入した可能性が高いが、納入業者にも確認中という。 - 食育関連ニュース 2018.07.12 THU 神奈川県, 横浜市, 豆腐, 豆腐づくり, 都筑区
- 川和小 児童が豆腐作り学ぶ(タウンニュース)
65度の豆乳160ccに水5cc、にがり2ccを加え、児童が容器内でかくはんし、オリジナルのカップ豆腐を作った。 - 給食関連ニュース 2018.05.12 SAT 異物混入, 京都府, 豆腐, フィルム, 宮津市
- 給食みそ汁にフィルム片混入 京都、豆腐の包装か(京都新聞)
市教委によると、6年の女子児童が、みそ汁に入っている異物に気付いた。豆腐の包装フィルムの切れ端がちぎれ、混ざったとみている。 - 給食関連ニュース 2016.03.25 FRI 神奈川県, 藤沢市, 豆腐
- 100年超、豆腐づくりに幕 杉山豆腐店 3月末で閉店(タウンニュース)
近年納めていたのは鵠洋小と鵠沼小の2校だが、届ける豆腐は毎朝4時30分から儀和さんが1人で製造した。献立が麻婆豆腐の時などは1校に1500丁の豆腐を届けることもあったという。 - 食育関連ニュース 2015.11.30 MON 食育, 富山県, 富山市, 豆腐, 豆腐づくり
- 豆腐づくり学ぶ 富山・山室中部小(北日本新聞)
講師に教わりながら、水に浸した大豆をミキサーにかけ、鍋で温めてから豆乳を絞り出し、にがりを混ぜる作業を進めた。 - 給食関連ニュース 2015.09.08 TUE 福島県, 異物混入, 相馬市, 豆腐, プラスチック片
- 給食にプラスチック片 児童が食べる前に回収(福島民報)
豆腐の製造元の担当者が金属製のへらを使って豆腐をかき混ぜる際、プラスチック容器の内側が削られて混入したという。 - 給食関連ニュース 2015.08.25 TUE 栃木県, 豆腐, 宇都宮市, フィルム, 包装
- こいしや食品、豆腐用の新容器開発 宇都宮(下野新聞)
給食に豆腐を出す小学校から、容器に入れたままでも食べやすい商品を求める声が上がったため開発した。 - 2015.06.10 WED 食育, 群馬県, 豆腐, 神流町, 大豆
- 豆腐作り:児童が地元特産大豆で 神流・万場小/群馬(毎日新聞)
地元特産の大豆「アワバタダイズ」の種まきと豆腐作りを体験 - 給食関連ニュース 2015.02.19 THU 岩手県, 盛岡市, 先人ゆかり給食, 米内光政, 豆腐
- 盛岡市内の小学校で米内光政ゆかりの給食(岩手放送)
豆腐田楽を6人前平らげる程の「豆腐好き」だったと言われ、それにちなんだメニューは、豆腐入りのカレーに、おからを使ったコロッケ、そして「お酒好き」にあやかってワインゼリーなど