箕輪町タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2017.10.21 SAT 長野県, 交流給食, 箕輪町, もみじ給食
- 箕輪南小学校 全校で「もみじ給食」(伊那谷ねっと)
秋の紅葉をたのしみながら学校の庭で食べる予定でしたが、気温が低かったため体育館に集まりました。 - 給食関連ニュース 2017.10.09 MON 長野県, ノリ, フェンシング丼, 箕輪町, 新フェンシング丼
- 新「フェンシング丼」初めて販売(信濃毎日新聞)
ウズラの卵をマスクに、揚げた春雨などをサーベルに見立てている。ただ、飲食店で提供するのに手間がかかることなどから、新しい丼を検討。町内産のトマトが入ったみそ味のソースをご飯にかけ、フェンシングの絵をプリントするなどしたのりを載せた。 - 給食関連ニュース 2017.10.05 THU 長野県, 試食会, フェンシング丼, 箕輪町, 祖父母, 箕輪学
- 箕輪中部小学校で児童の祖父母が給食を試食(伊那谷ねっと)
町教育委員会が進める地域との関わりを深める「箕輪学」の一環で行われたもので、箕輪中部小学校では初めてです。 この日の献立は、フェンシング丼・もずくスープ・野沢菜和え・みかんです。 - 給食関連ニュース 2017.04.10 MON 長野県, 初めての給食, 箕輪町, 新入生, 入学
- 1年生が初めての給食味わう 箕輪町(伊那谷ねっと)
この日は1年生28人が給食室まで行き、給食当番の仕事を覚えました。 給食が出来上がると、食器や牛乳、汁物などを教室まで運びました。 - 給食関連ニュース 2016.12.26 MON 長野県, 箕輪町, SMAP献立
- 電車や給食… 「SMAP×SMAP」最終回を惜しみ、各地でSMAP現象(FNN)
長野県の箕輪中部小学校の26日の給食は、SMAPの特別メニュー。 ご飯は、キムチとたくあんを混ぜたご当地メニュー、「キムタクごはん」。 メインは、稲垣吾郎さん(43)にあやかり、具がごろごろ入った「ごろーちゃんこ汁」に、ポン酢のCMに出ている草なぎ 剛さん(42)をヒントにした、野菜の「つよポン酢あえ」。 さらに、香取慎吾さん(39)の名前から「さわやかとりのからあげ」に、デザートは、中居正広さん(44)とクリスマスをかけた、「となかいくんプリン」と、まさにSMAP尽くし。 - 給食関連ニュース 2016.11.25 FRI 地産地消, 長野県, 箕輪町
- 地域食材利用促進へ箕輪東小で給食を試食(伊那谷ねっと)
推進会議は、生産者や農産物直売所、学校栄養士などで組織していて、年に1回、学校の給食を視察しています。 メンバーは、学年ごとに分かれて、子どもたちと一緒に給食を食べました。 - 給食関連ニュース 2016.03.17 THU 長野県, ご当地グルメ, フェンシング丼, 箕輪町, 町の名物料理
- 箕輪の学校給食「フェンシング丼」、町の名物料理に認定(信濃毎日新聞)
料飲組合の横山哲也組合長(44)は、麺類やおやきの具などにも展開できるとし「学校給食から生まれた名物料理として町や学校と一緒に盛り上げたい」。箕輪中の坂井ひとみ栄養教諭は「丼で町おこししたいという子どもたちの願いがかなってうれしい」と話していた。 - 給食関連ニュース 2016.01.14 THU 長野県, ご当地グルメ, フェンシング丼, 箕輪町
- 箕輪中のフェンシング丼 町長試食(伊那谷ねっと)
生徒会は、フェンシングの大会で、このどんぶりを大会参加者に試食してもらうなどの活動をしていて、町の名物メニューとなることを目標にしています。 - 給食関連ニュース 2015.12.03 THU 長野県, 全国学校給食甲子園, フェンシング丼, 箕輪町
- 「フェンシング丼」で町おこしを 「給食甲子園」で好成績の箕輪中が意欲 (信濃毎日新聞)
同校栄養教諭の坂井ひとみさんによると、応募したメニューは28の食材のうち15が県内産。フェンシング丼は、同町で毎年開くフェンシングの全国選手権大会を盛り上げようと、栄養教諭らで2012年に考案した。