福島県タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2016.01.04 MON 福島県, 小泉武夫, 小泉進次郎, 農業
- 【”W小泉氏”新春対談(3)】 「農業改革」欠かせぬ(福島民友新聞)
食育基本法を制定したのは、うちの親父(おやじ)(小泉純一郎元首相)。2005年の成立から10年がたっているが、食育の重要度は今後さらに高まる。 - 給食関連ニュース 2015.12.26 SAT 福島県, 給食センター, いわき市, 震災復興
- 勿来給食調理場が完成 4月から小中18校に提供(福島民友)
食育教育を担う施設として、作業工程を見学できる巡回コースや、体験用の調理釜などを設けた。 - 給食関連ニュース 2015.12.13 SUN 福島県, 全国体力テスト
- 小5女子は全国平均超 全国体力テスト、福島県「改善傾向」(福島民友新聞)
県教委は、原発事故に伴う子どもの肥満傾向や体力・運動能力の低下を受け、小学校で体育の授業の準備運動として、体を楽しく動かすためのプログラムを取り入れており、それらの効果が出ていると分析している。 - 食育関連ニュース, 給食関連ニュース 2015.12.11 FRI 福島県, いわき市, 磐城農高, まごわやさしい
- 磐城農高生が考案の給食 いわきの小、中学校で提供(福島民友新聞)
給食は市が同校に協力を依頼し、生徒が夏季休暇の課題として献立を考案。昔から食べられてきた食材を使い、栄養バランスの取れた内容となるよう生徒らが工夫した献立を、学校給食担当の栄養士がアレンジした。 - 給食関連ニュース 2015.12.02 WED 福島県, 原発事故, 学校給食モニタリング
- 放射性セシウム未検出 県内学校給食検査(福島民報)
県PTA連合会の村上和行会長は「食に対し不安を感じる保護者は少なくない。現状の検査態勢を継続するとともに、検査で得られた情報を正確に発信してほしい」と訴えている。 - 給食関連ニュース 2015.11.30 MON 福島県, 水道, 福島市, 異物, 受水槽, 鉄粉
- 水道水の蛇口から黒い粒、福島・清水小で給食中止(福島民友)
また、給食が提供できないため、午後の授業を打ち切り、児童を下校させた。具合の悪くなった児童はいないという。 - 2015.11.19 THU 福島県, 超人シェフ倶楽部, スーパー給食, 米穀安定供給確保支援機構, 米粉, 柳津町
- シェフによる食育企画 福島県で米粉使った学校給食(農業協同組合新聞)
当日は東日本大震災で被災した地域を応援することも目的とし、米粉を使った具沢山カレー煮などを柳津町学校給食センターで調理する。 - 食育関連ニュース, 給食関連ニュース 2015.11.18 WED 食育, 福島県, 南会津町, マグロ解体ショー, 海星高校, クロカワカジキ
- 子どもたちに特別授業 マグロの解体ショー 南会津町(日テレNews24)
授業で「先生」を務めたのはいわき海星高校の2年生。 自分たちがハワイ沖で行ったマグロ漁の実習で釣りあげた魚を持ち込んで、小学生たちに「食の授業」を行った。 - 食育関連ニュース 2015.11.16 MON 食育, 福島県, 自分手帳, 食生活習慣, 健康管理
- 健康管理は自分で 小中高に手帳配布…福島県教委(読売新聞)
県内の子供は、東京電力福島第一原発事故で外遊びを控えた影響などから肥満傾向の割合が高く、体力や運動能力も低下している。 - 食育関連ニュース 2015.10.19 MON 福島県, 福島県学校給食会, コンテスト, ふくしまっ子ごはんコンテスト
- 福島で子どもごはん審査 工夫凝らしたメニュー完成(福島民友新聞)
子どもたちは制限時間内に主食をごはんとして主菜、副菜、汁物をそろえた朝ごはんや、主食をおにぎりにした弁当を調理。県産野菜や郷土料理を取り入れるなど工夫を凝らしたメニューを完成させた。 - 給食関連ニュース 2015.10.15 THU 食育, 地産地消, 福島県, いわき市, シェフ, フレンチ給食交流会
- いわき市:地元シェフによるフレンチ給食交流会の開催について
地元のシェフに地元の食材を活用した学校給食の献立を考案して頂き、市内の全小中学校に提供し、地元の食材の伝承と普及につなげたいと考えます。 - 給食関連ニュース 2015.10.08 THU 福島県, 異物混入, 金属片, 伊達市
- 伊達市 中学校の給食に異物が混入 (日テレNews24)
給食を調理していた保原学校給食センターでは、調理器具の点検を行い、原因を調べている。 伊達市では、ことし6月にも別な学校給食センターで、麺の中に異物が混入するトラブルが起きている。 - 給食関連ニュース 2015.10.08 THU 福島県, 異物混入, 金属片, 伊達市, 中華丼
- 中学の給食に異物混入 伊達、生徒が口の中で違和感(福島民友新聞)
8日の給食については、7日とは別の器具を使い調理するとしている。 - 給食関連ニュース 2015.09.18 FRI 福島県, 試食会, 福島県学校給食会, 福島市
- 県産青果使用の給食用食品開発 県学校給食会(福島民報)
試食会には県内の栄養教諭ら18人が参加した。開発した食品のほか、県産の米粉を使ったパンなども試食した。 - 給食関連ニュース 2015.09.08 TUE 福島県, 異物混入, 相馬市, 豆腐, プラスチック片
- 給食にプラスチック片 児童が食べる前に回収(福島民報)
豆腐の製造元の担当者が金属製のへらを使って豆腐をかき混ぜる際、プラスチック容器の内側が削られて混入したという。 - 食育関連ニュース 2015.08.27 THU 食育, 福島県, 食育推進全国大会, 郡山市
- 県実行委が発足 郡山の食育推進全国大会(福島民友新聞)
大会は来年6月11、12の両日に郡山市のビッグパレットふくしまで開かれる。県実行委のほか、内閣府などが主催する。東北地方では初めて開催する。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.08.27 THU 福島県, いわき市, 放射性物質検査見学会
- いわき市:学校給食共同調理場及び放射性物質検査見学会の開催について
この度、2学期の日程が決まりましたのでお知らせします。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.08.26 WED 福島県, 食物アレルギー, 会津美里町, 給食献立表
- 会津美里町:会津美里町の学校給食では、食物アレルギーを持つ児童生徒・保護者の皆様への情報提供として、献立表の掲載を始めました。
会津美里町では、食物アレルギーを持つ児童生徒・保護者の皆様への情報提供として、献立表を掲載しています。平成27年9月分献立表をお知らせします。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.08.18 TUE 福島県, いわき市, 献立紹介
- いわき市:学校給食献立紹介(8月18日付更新)
いわき市の学校給食では、行事食や季節の献立、伝統食や日本型給食など、いわき市内外の皆さまに知って頂きたい献立や、学校での人気メニュー・おすすめメニューを掲載いたします。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.08.01 SAT 福島県, いわき市, 夏休み, 調理場体験, カレーライス, 学校給食共同調理場体験ツアー
- いわき市:学校給食共同調理場体験ツアーを実施しました
親子で一緒に野菜を切りました。 野菜は皮をむき、三槽シンクで洗った後に切ります。