福井県タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.03.09 TUE 地産地消, 福井県, 小浜市, 3月8日, サバの日
- サバの日 小浜市の児童がサバ給食を考案(FNN/福井テレビ)
- 給食関連ニュース 2020.09.14 MON 福井県, 福井市, 稲刈り, 荘園, お米送り, 東大寺
- 東大寺へ「お米送り」 小学生ら稲刈り 福井(朝日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.09.11 FRI 地産地消, 福井県, 福井市, 地魚, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 新型コロナ 地魚給食で漁業者支援 県内小中校など、消費拡大に一役/福井(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.04.22 WED 福井県, 小浜市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 飲食店支援, 昼食支援
- 小浜市が高校生以下に弁当購入券 5千円分、新型コロナで子育て世帯支援(福井新聞)
- 給食関連ニュース 2020.01.24 FRI 地産地消, 福井県, 舞鶴市, 試食会, 幼稚園
- 地産食材、自然な味 保護者対象に給食試食会 舞鶴・倉梯幼稚園 京都(毎日新聞)
食材は園児たちが実習農園で育てた野菜を使用したり、舞鶴産の魚などを使ったりしながら毎月11回、園内の調理室で作って提供している。 - 給食関連ニュース 2020.01.24 FRI 福井県, 全国学校給食甲子園, 福井市, 福井大学教育学部付属特別支援学校
- 福井市の特別支援学校が給食甲子園で特別賞(朝日新聞)
福井の食材や地域との関わりを生かしたメニューなどが評価された。 - 給食関連ニュース 2020.01.23 THU 地産地消, 福井県, ジビエ, 小浜市, 全国学校給食週間
- 小浜でジビエ給食(朝日新聞)
福井県小浜市の小中学校で21日、ジビエ給食が始まった。24日までに市内の全校で提供される。 - 給食関連ニュース 2020.01.22 WED 福井県, ジビエ, 小浜市, 全国学校給食週間
- 小浜 小学校給食に「ジビエ」(NHK福井NEWSWEB)
西津小学校の給食にシカの肉を使ったタコライスが出されました。 - 給食関連ニュース 2019.12.13 FRI 地産地消, 福井県, 敦賀市, 伝統野菜, 赤かぶ, カブ, アカカンバ
- 伝統野菜の赤カブ「アカカンバ」が給食に登場 敦賀市(朝日新聞)
アカカンバは、100年以上前から杉箸地区で栽培されている赤カブ。地元の人たちは漬物などにして味わっている。 - 給食関連ニュース 2019.12.06 FRI 福井県, 全国学校給食甲子園, 福井市
- 給食甲子園 目指せ頂点 地元食材生かし調理(中日新聞)
学校行事などの合間に、本番の調理環境に近づけるようにと六十分の制限時間を設け、調理実習室で練習。見つかった課題を一つずつクリアしてきた。 - 給食関連ニュース 2019.12.05 THU 福井県, 小浜市, 調理員, 人手不足
- 給食調理員不足、自校式貫く苦悩 小浜市、米飯持参の学校も(福井新聞)
市内での調理員不足は、保護者の中では周知の事実。別の学校で米飯持参が始まったことを聞いていたからだ。 - 給食関連ニュース 2019.11.30 SAT 福井県, 福井市, マンモス校
- 森田小学校、児童数1000人の不安 福井市、第2小学校と中学新設望む声(福井新聞)
児童数増に対応するため16~18年に校舎と給食室の増築を行ったものの、同学年の全クラスの教室を同じ階にすることは難しく、一体感を損ないかねないという。 - 給食関連ニュース 2019.11.11 MON 地産地消, 福井県, 福井市, セイコガニ, 越前ガニ
- 福井県:特産水産物提供事業「せいこがにを食べよう」の実施について
この一環として、11月6日の越前がに漁解禁を機に、福井県漁業協同組合連合会および福井県漁協女性部連合協議会と共動して、県内の中学校の3年生にせいこがに(越前がに(ズワイガニ)のメス)を提供し、生態や食べ方を学ぶ授業を行いますので、お知らせします。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.11.05 TUE 地産地消, 福井県, 大野市, 勝山市, 里芋, サトイモ, 奥越管内
- 福井県:「さといも月間」に奥越管内の小中学校でさといも料理を提供します
このたび、子どもたちに地元特産のさといもの「旬」を感じて、味わっていただくため、子どもたちに人気のグラタンをアレンジしたさといもグラタンを奥越管内の小中学校の学校給食で提供しますのでお知らせします。 - 食育関連ニュース 2019.10.18 FRI 食育, 地産地消, 福井県, 収穫体験, 鯖江市, 川島ごぼう
- 伝統野菜「川島ごぼう」を地元児童が収穫(日テレNEWS24)
- 給食関連ニュース 2019.08.22 THU 地産地消, 福井県, 学校給食調理コンテスト, 福井市, いちほまれ
- 県産食材ふんだん、小中学生が給食コンテスト 福井県(中日新聞)
最優秀賞には、豚肉と野菜のみそ炒めや里芋のすまし汁など、県産野菜をふんだんに使った武生第三中学校(越前市)の献立が選ばれた。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.08.19 MON 福井県, 学校給食調理コンテスト, 福井市, 福井県教育委員会
- 福井県:学校給食調理コンテストを開催します
今年度は「いちほまれを味わう地場産給食」がテーマです。 出場チームの児童・生徒が、考案した献立への思いや、地域の食文化についてのプレゼンテーションも行います。 - 給食関連ニュース 2019.07.25 THU 地産地消, 福井県, ジビエ, 小浜市, 調理実習, 夏休み, シカ, 調理員
- ジビエ給食、来年導入 小浜の小中校、調理員ら29人実習(中日新聞)
男女二十九人が受講。嶺南地方で捕獲してミンチ状にしたシカ肉をナス、ピーマン、トマト、タマネギと一緒に炒めて麦飯に盛り付けたカレー味の「タコライス」を作った。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.07.03 WED 福井県, 給食試食会, 学校給食レストラン, おおい町
- おおい町(福井県):学校給食レストランの開催について
学校給食センターでは、学校給食の試食を行う、「学校給食レストラン」を開きます。 - 給食関連ニュース 2019.06.27 THU 福井県, 防災給食, 福井市, 備蓄食
- 災害に備え学校給食で非常食提供 福井市(NHK福井NEWSWEB)
「アルファ米」のわかめごはんと缶詰の焼き鳥と野菜スープ、それにビスケットという市が備蓄している4品の非常食