沖縄県タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.02.05 FRI 沖縄県, 那覇市, 新型コロナウイルス, 経済対策, 土産菓子, 国際通り
- 那覇・国際通りの売れ残った土産菓子を学校給食に(沖縄テレビ放送)
観光客が減り商品の在庫を抱えた土産品店を支援しようと、国際通り商店街振興組合連合会が企画 - 給食関連ニュース 2020.10.22 THU 地産地消, 沖縄県, うるま市, 新型コロナウイルス, 経済対策, 県産和牛
- 県産和牛おいしい! うるま 与那城児童が舌鼓(沖縄タイムス)
- 給食関連ニュース 2020.10.06 TUE 沖縄県, 那覇市, 休校, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 那覇市の中学校、生徒1人と教員2人コロナ感染 6日から臨時休校(琉球新報)
- 給食関連ニュース 2020.09.17 THU 地産地消, 沖縄県, 本部町, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, もとぶ牛
- ブランド牛「もとぶ牛」が給食に 本部町(NHK沖縄NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.08.13 THU 沖縄県, 浦添市, 新型コロナウイルス, COVID-19, クラスター, 人権
- 小学校クラスター「お前のせい」と言わないか…個人情報問う電話、浦添市は差別警戒(琉球新報)
「感染者はみんな被害者と考えている。人権を守っていくことが必要だ」 - 給食関連ニュース 2020.08.13 THU 沖縄県, 夏休み短縮, 新型コロナウイルス, COVID-19, クラスター
- 夏休み延長、早め下校、休校 沖縄・7市町村が対応決定(琉球新報)
- 給食関連ニュース 2020.07.30 THU 沖縄県, 給食費, 給食費無償化, 沖縄県知事
- 県全体で給食を無償化した場合の試算は63億円 県教育庁、事業研究へ(沖縄タイムス)
- 給食関連ニュース 2020.07.13 MON 沖縄県, 新型コロナウイルス, COVID-19, 伊平屋村, ウェディングケーキ
- 結婚式のケーキを給食に コロナで延期・伊平屋の家族/沖縄(毎日新聞)
約15センチホール162個のチーズケーキは3回に分けて給食とともに出され、児童、生徒たちは大喜びで?張っていた。 - 給食関連ニュース 2020.06.18 THU 地産地消, 沖縄県, 石垣市, 経済対策, 沖夢紫, パインアップル, 芋
- 沖夢紫とパイン、給食に 石垣市(八重山毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.06.11 THU 沖縄県, 石垣市, 給食費, 給食費無償化, 着服, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 給食費214万円、小学校職員が着服 コロナ対策の無償化で発覚 石垣(琉球新報)
- 給食関連ニュース 2020.05.25 MON 沖縄県, サトウキビ, 竹富町, 波照間島
- 「世界一の黒糖食べて」 波照間精糖、小中学校に贈呈(毎日新聞)
「皆さんに黒糖をプレゼントすることができ、うれしく思っています。世界一おいしい波照間の黒糖ですから、給食でおいしい料理を作ってもらい、たくさん食べてください。この味を忘れずに、島を出ても戻ってきてサトウキビ産業に携わってほしいと思います」 - 給食関連ニュース 2020.04.09 THU 沖縄県, 石垣市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 1学期の給食費無料化 新型コロナで経済対策 未就学児に一律8千円給付 石垣市(八重山日報)
石垣市でも深刻な経済的影響が出始めていることを受け、中山義隆市長は8日、独自の経済対策を発表し、小中学生の1学期の給食費を無料化する方針を明らかにした。 - 給食関連ニュース 2020.04.06 MON 沖縄県, 那覇市, 休校, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 那覇市 始業式入学式実施し休校(NHK沖縄NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.03.10 TUE 沖縄県, 豊見城市, 学校再開, 臨時休校, 新型コロナウイルス, COVID-19, 一斉休校
- 豊見城市の小中学校、きょうから再開 県内で最も早く“休校解除”(沖縄タイムス)
沖縄県豊見城市は10日、臨時休校していた市内8小学校、3中学校を再開する。給食も再開する。 - 給食関連ニュース 2020.02.18 TUE 沖縄県, パン, 委託炊飯, 伊江村, 炊飯
- 島の給食のパン作り55年 中学生が感謝「出来たてのパンが大好きでした」 /沖縄・
昨年の12月でパン作りは終了し、現在は週2回の麦ご飯を作り届ける。 - 給食関連ニュース 2020.02.06 THU 沖縄県, 読谷村
- 中日D1・石川昂が給食で交流 カレーは「おいしかったけど足りなかった」(サンケイスポーツ)
食事中に「小学校で好きだった授業」について質問され「図工。作ることが好きなので」などと答えた。 - 給食関連ニュース 2020.01.08 WED 沖縄県, 石垣市, 人日の節句, 七草粥
- 「七草粥おいしいよ」 児童生徒、無病息災願い 石垣市(八重山毎日新聞)
単独調理校の同校では毎年、七草粥を給食で提供。この日は春の七草(ごぎょう、なずな、すずしろ、せり、はこべら、ほとけのざ、すずな、ごぎょう)のほか、カラシナ、ニンジンに麦をまぜ、かつおダシで味付けした。 - 給食関連ニュース 2019.11.05 TUE 沖縄県, 宜野湾市, 校長室, パンダ
- 校長室上座に居座るパンダ 沖縄の嘉数中学校 前任から縫いぐるみ継承 和む空間演出(沖縄タイムス)
今、上里さんは少しでも多くの子どもたちに寄り添おうと各部活の練習や大会に顔を出し、ときには給食を共にする。 - 給食関連ニュース 2019.10.08 TUE 地産地消, 沖縄県, 石垣市, 牛肉, 石垣牛
- 給食で石垣島産牛のハンバーグ 石垣市(NHK沖縄NEWSWEB)
伊原間中学校が、畜産農家の夫婦を招き、ハンバーグをごはんの上にのせてサラダや目玉焼きを添えた「ロコモコ丼」の給食を一緒に食べました。 - 給食関連ニュース 2019.09.22 SUN 食中毒, 沖縄県, 浦添市, ヒスタミン, シイラ
- 原因はヒスタミン 浦添市小中 給食シイラでしびれ 発生過程は特定できず(琉球新報)
提供されたシイラから、食中毒の原因となるヒスタミンが検出された。卸業者など複数の流通過程があり、どの段階でヒスタミンが発生したかは特定できなかったという。