板橋区タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2019.12.16 MON 東京都, 表彰, 栄養教諭, 板橋区, 健康づくりフォーラム, 東久留米市, 健康づくり功労
- 東京都:令和元年度東京都教育委員会表彰(健康づくり功労)について
東京都教育委員会は、児童・生徒の健康づくりについて、優れた功績や特色ある活動をしている学校等を対象に毎年表彰を行っています。 - 給食関連ニュース 2019.12.06 FRI 東京都, 板橋区, 子ども食堂
- 板橋の公立中に子ども食堂 来年4月開設へ、プレオープン(東京新聞)
増田校長は「外国籍で日本語が苦手な生徒もおり、支えてくれる多様な情報や人材の発掘が必要だった。つながりが深まれば、災害時も助け合える。地域のための活動は、イコール学校のため」と話す。 - 公開講座・イベント情報, 自治体の学校給食関連情報 2019.05.14 TUE 東京都, 食育, 板橋区, 料理教室
- 板橋区:学校給食を家庭用にアレンジしてみよう(イベント)
家庭用にアレンジした学校給食を、講義・調理実習・会食を通してご紹介します。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.01.20 SUN 東京都, イベント, 学校給食展, 全国学校給食週間, 板橋区, いたばし給食の魅力
- 板橋区:「いたばし給食 おいしさのヒミツ!!」を開催します!
毎年1月24日から30日は全国学校給食週間です。この時期にあわせて、「いたばし給食の魅力」を区役所1階情報スペースで紹介します。 - 食育関連ニュース 2018.03.30 FRI 東京都, 板橋区, 板めしレシピ
- 野菜をしっかり「板めしレシピ」 板橋区(朝日新聞)
調理経験が少なかったり、忙しくて調理に時間をかけられなかったりすることなどから、10代後半~30代の若い人や子育て世代は食事の摂取頻度や野菜の摂取量が少ない傾向にあることが区の調査などからわかった。 - 自治体の学校給食関連情報 2018.03.28 WED 東京都, 食育, 板橋区, いたばし給食
- 板橋区:いたばし給食を通じた学校の食育の取組紹介
各学校では、「いたばし給食」を通じて様々な食育に取り組んでいます。ここでは、各学校での具体的な取組を紹介します。 - 給食関連ニュース 2018.03.21 WED 東京都, 給食レシピ, 給食レシピ本, 板橋区, 板めし, おいしい板めしレシピ
- 板橋区初の「板めし」レシピ本販売 区役所内カフェで掲載メニューの期間限定提供も(板橋経済新聞)
板橋区が3月19日、栄養士による区の講習会などで評判の良かったレシピや、保育園・学校給食の人気メニューを作りやすくアレンジしたレシピを掲載した冊子「おいしい板めしレシピ」を刊行した。 - 公開講座・イベント情報, 自治体の学校給食関連情報 2018.01.15 MON 東京都, 学校給食展, 全国学校給食週間, 板橋区
- 板橋区「いたばし給食 おいしさのヒミツ!!」を開催します!
毎年1月24日から30日は全国学校給食週間です。この時期にあわせて、「いたばし給食の魅力」を区役所1階情報スペースで紹介します。 - 給食関連ニュース 2017.09.27 WED 東京都, 和光市, 板橋区, 新宿区, 豊島区, 渋谷区, 風味不良, 風味異常, ふじみ野市
- 都内53校で給食の牛乳から異臭、工場に立ち入り検査(TBS)
牛乳は、いずれも埼玉県戸田市の「明治 戸田工場」で22日に製造されたもので、「明治」によりますと、出荷時の検査では異常は認められなかったということです。 - 給食関連ニュース 2017.09.27 WED 東京都, 牛乳, 和光市, 板橋区, 新宿区, 渋谷区, 風味不良, 風味異常, ふじみ野市
- 給食の牛乳が「せっけんの臭い」 都内1900人違和感(朝日新聞)
牛乳を25日に飲んだ児童や生徒、教職員から「いつもと違う味がする」「せっけんの臭いがする」などの訴えがあったと発表した。 - 自治体の学校給食関連情報 2017.09.05 TUE 東京都, 広報, 板橋区, 給食ができるまで
- 板橋区: 給食ができるまで (平成29年9月5日公開)
愛情込めて作られる「いたばし給食」ができるまでをご紹介します。 - 給食関連ニュース 2017.01.29 SUN 学校給食展, 全国学校給食週間, 区役所, 板橋区, 東京, 板橋区学校給食70周年
- 板橋区が「学校給食展」 学校給食開始70周年記念、食堂で給食メニュー販売も(板橋経済新聞)
「今回は食育キャラクターを発表するほか、板橋区の学校給食を体感できるよう、教室や給食室を再現した展示や体験コーナーを設けた。板橋ふれあい農園会による小松菜のふりかけご飯や、学校給食用のパンの試食もできるので、多くの人に足を運んでいただき、学校給食の思い出などを振り返ってもらえたら」 - 自治体の学校給食関連情報 2017.01.04 WED 東京都, 広報, 板橋区
- 板橋区:広報いたばし◆テキスト版(平成29年1月1日号)
今年で70周年を迎える板橋区の学校給食を特集。野菜の収穫から検収・調理、そして子どもたちのもとに届くまでを密着します。「安全・安心・おいしい給食」ができるまでの、こだわりがたくさん詰まった15分。ぜひ、ご覧ください。 - 公開講座・イベント情報, 自治体の学校給食関連情報 2016.12.22 THU 東京都, イベント, 全国学校給食週間, 板橋区, 板橋区学校給食70周年
- 板橋区: 「70周年記念 板橋区学校給食展」を開催します!
板橋区の給食の歴史や普段入ることのできない給食室の様子をご紹介します。 また、体験や試食のコーナーもありますので、ぜひご来場ください。 - 自治体の学校給食関連情報 2016.12.22 THU 東京都, 全国学校給食週間, 講演会, 板橋区, 椎名誠, 板橋区学校給食70周年
- 板橋区(東京都):学校給食展講演会「作家 椎名誠 氏 学校給食を語る」
板橋区学校給食70周年を記念して講演会を開催します。 作家 椎名誠氏が学校給食について語ります。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.11.10 TUE 東京都, 民間委託, 板橋区, 学校給食調理業務委託, 新規
- 板橋区: 平成28年度学校給食調理業務委託(新規)事業者を募集します
校数及び学校名については、平成27年12月上旬頃決定する予定です。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.10.13 TUE 東京都, 板橋区, とれたて村給食だより
- 板橋区: とれたて村給食だより
今年度のとれたて村給食だより - 給食関連ニュース 2015.07.21 TUE 東京都, 地産地消, 江戸野菜, 板橋区, 馬込半白きゅうり
- 江戸野菜が給食メニューに登場(産経新聞)
給食では、家庭科の授業で考えた江戸野菜入り春雨サラダなどが出され、生徒たちは「みずみずしくおいしい」などと喜んでいた。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.06.22 MON 東京都, 保育園, 板橋区, げんきッズランチ
- 板橋区:給食を食べに来ませんか?~げんきッズランチのお知らせ~
離乳食を終了したお子さんから3歳までのお子さんに給食を提供しています。