村山市タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2019.10.28 MON 新潟県, 給食再開, 村山市, 山形県沖地震
- 山北地域の給食センター復旧 給食提供を再開(テレビ新潟)
担任の先生は最後、子どもたちに「こういうことがあると給食は当たり前ではないんだなということがわかると思います」と語りかけた。 - 給食関連ニュース 2019.07.10 WED 山形県, 村山市, ホストタウン, 東京オリパラ, ブルガリア
- 小学校の給食にブルガリア料理 村山市(NHK山形NEWSWEB)
献立に並んだのは、ブルガリアでおなじみのヨーグルトのほか、「カヴァルマ」と呼ばれる鶏肉と野菜のトマト煮込み、それに「ボブチョルバ」と呼ばれる豆のスープのブルガリア料理の2品です。 - 給食関連ニュース 2019.06.22 SAT 新潟県, 村山市, 視察, 県知事, 地震, 復旧支援, 山北学校給食共同調理場, 災害心
- 震度6強の村上市を知事が視察(NHK新潟NEWSWEB)
村上市の高橋邦芳市長と住宅の屋根瓦の損傷状況や学校給食の調理場など公共施設の被害について意見を交わしました。 - 給食関連ニュース 2019.06.21 FRI 山形県, 村山市, ジュンサイ, 蓴菜
- 富並小でジュンサイ給食・村山 「ぬるぬる、おいしいね」(山形新聞)
「シャキシャキとしておいしかった。今度はジュンサイの収穫体験もあるので、いっぱい摘み取りたい」 - 給食関連ニュース 2019.06.21 FRI 地産地消, 山形県, 村山市, ジュンサイ
- 村山市でジュンサイ給食・児童味わう(日テレNEWS24)
村山市立富並小学校の給食にお目見えしたのは、19日収穫したばかりのジュンサイ1・5キロ入りのスープ。 - 給食関連ニュース 2019.06.19 WED 山形県, 給食中止, 村山市, 地震, 山北学校給食共同調理場, 天井落下
- 給食調理場天井に亀裂 給食未定 村上市山北地区(NHK新潟NEWSWEB)
汁物や煮物の調理用鍋の上部にある換気扇を支えている天井におよそ5メートルの亀裂が入り、パネルの破片が地面に落ちたほか、10センチほど天井が下がっている状態に - 給食関連ニュース 2019.05.09 THU 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ, 紅秀峰
- 村山 さくらんぼが給食に登場(NHK山形NEWSWEB)
地元の農業用ハウスで収穫されたばかりの「紅秀峰」です。 - 給食関連ニュース 2017.05.11 THU 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ給食, サクランボ
- 初夏の味に笑顔いっぱい 村山・大久保小でサクランボ給食(山形新聞)
同市大久保の農家でつくる「食材応援団」(高谷太代表)が毎年この時期、露地物より1~2カ月早く収穫する「佐藤錦」を同校に届けている。 - 給食関連ニュース 2016.05.11 WED 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ, サンクランボ給食
- 全校児童に真っ赤な実2粒ずつ 村山・大久保小でサクランボ給食(山形新聞)
児童たちは1人につき2粒ずつ配られたサクランボを食後のデザートとして味わった。毎年楽しみにしているという6年保科一心君(11)は「甘くてとてもおいしい」と満足そうに話していた。 - 給食関連ニュース 2015.05.29 FRI 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ給食
- 旬を先取り、給食に高級サクランボ=山形県村山市(時事ドットコム)
雪が降り積もる1月からビニールテントに暖房を付けて栽培された「加温サクランボ」。露地ものより1~2カ月早く出回るため高値で、地元でも特別な存在という。 - 給食関連ニュース 2015.05.21 THU 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ
- 旬を先取り、給食に高級サクランボ=山形県村山市(時事ドットコム)
「縦割り給食」を実施している同校では、ランチルームに全児童や教諭が集まり、一緒にサクランボを味わった。 - 給食関連ニュース 2015.05.14 THU 地産地消, 山形県, 村山市, サクランボ給食, 佐藤錦
- 村山で加温栽培のサクランボ給食 児童が初夏の味を堪能(山形新聞)
毎年この時期、露地物より1~2カ月早く収穫する「佐藤錦」を同校に届けている。