志賀町タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.01.14 TUE 石川県, 地産地消, 志賀町, ころ柿, 能登志賀ころ柿
- 「ころ柿」を給食で味わう 志賀町(NHK石川NEWSWEB)
この地域の「ころ柿」は渋柿の皮をむいて乾燥させ果肉を手でもみほぐす昔ながらの製法で作られ、地域ブランドの「能登志賀ころ柿」として国の制度にも登録されています。 - 給食関連ニュース 2018.06.05 TUE 石川県, 地産地消, 志賀町, 能登牛
- 能登牛の給食 モ~最高 町内小中高に牛丼登場(中日新聞)
「食べてみると箸が止まらなくなった。能登牛をたくさんの人に知ってもらいたいと思った」 - 給食関連ニュース 2018.06.04 MON 石川県, 地産地消, 志賀町, 能登牛
- 志賀町で能登牛を使った給食(NHK石川NEWSWEB)
「能登牛」は約年間900頭しか出荷されない希少なものであることなどを説明していきました。 - 給食関連ニュース 2018.06.04 MON 石川県, 地産地消, 志賀町, 能登牛
- 石川 志賀町の小中学校で能登牛が給食に!(石川テレビ)
志賀町の小中学校、合わせて4校と志賀高校の給食で能登牛の肉を使った牛丼が出され、富来小学校ではうま味あふれる能登牛を子供たちがおいしそうに食べていた。 - 給食関連ニュース 2018.04.11 WED 石川県, 高校給食, 志賀町, 県立志賀高校
- 志賀高で「給食」提供開始 志賀町(北國新聞)
「給食」は学校の特色づくりの一環で、志賀町内の小中学生の給食を用意する町共同調理場で作られる。 - 給食関連ニュース 2018.02.16 FRI 石川県, 高校給食, 志賀町, 志賀高校
- 栄養満点給食ワクワク 志賀高 4月からの提供へ試食会(中日新聞)
町は現在、学校給食共同調理場で町内の四小中学校千四百人分の給食を賄う。一方、少子化の影響もあり、志賀高生の分を加えても大きな負担にはならないと判断し、実施を決めた。 - 給食関連ニュース 2018.02.15 THU 石川県, 高校給食, 志賀町
- 志賀高でほかほか「給食」 4月から提供へ試食会 志賀町(北國新聞)
町内の小中学生の給食を用意する町共同調理場で作られ、希望生徒を対象に中学生向けと同じメニューを1食250円で提供する。 - 給食関連ニュース 2018.02.15 THU 石川県, 高校給食, 志賀町, 県立志賀高校
- 志賀町の高校で給食導入に向け試食会 石川県(日テレNEWS24)
志賀町では、少子化など生徒数が減少している志賀高校の魅力づくりとして給食の導入を検討し、ことし4月から希望する生徒に提供することにしている。 - 給食関連ニュース 2016.12.21 WED 石川県, 地産地消, 志賀町, ころ柿, 能登志賀ころ柿, GI
- 給食にふるさとの甘さ JA志賀から ころ柿1500個提供(中日新聞)
「GI登録を機に地元の児童生徒、教職員の皆さんに認知度向上のために提供させていただく」