山陽小野田市タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.08.05 WED 山口県, じゃがいも, 山陽小野田市, 発芽
- 学校給食組合を厳重注意 ジャガイモ一部発芽 山陽小野田市教委(山口新聞)
- 食育関連ニュース 2019.12.24 TUE 山口県, 料理教室, 山陽小野田市, おせち料理, おせち
- 学校給食センターで「おせち」の親子食育料理教室(宇部日報)
- 給食関連ニュース 2018.12.12 WED 山口県, 地産地消, カボチャ, 寝太郎かぼちゃ, 冬至, 山陽小野田市
- 「寝太郎かぼちゃ」を学校給食用に寄贈(宇部日報)
JA山口宇部の山陽地域露地野菜生産部会かぼちゃ生産組合(田尾光一組合長)は10日、山陽小野田市教育委員会に「寝太郎かぼちゃ」200㌔を贈った。 - 給食関連ニュース 2018.08.29 WED 山口県, 給食センター, 山陽小野田市, 供用開始, 工事完了, 出発式
- 山陽小野田学校給食センター完成(NHK山口NEWSWEB)
藤田剛二市長らがテープにはさみを入れて完成を祝ったあと、登校日にあわせて作られた、初めての給食を積み込んだトラックの出発を見送りました。 - 給食関連ニュース 2018.08.26 SUN 山口県, 山陽小野田市, 工事完了, 山陽小野田市学校給食センター
- 山陽小野田の給食、2学期から統一メニューへ(宇部日報)
食器は従来のアルマイト製からPEN樹脂(ポリエチレンナフタレート)製に変わる。 - 給食関連ニュース 2017.12.05 TUE 山口県, 地産地消, カボチャ, 寝太郎かぼちゃ, 山陽小野田市
- 給食で名産の寝太郎かぼちゃ、JAが山口県山陽小野田市教委に(宇部日報)
寝太郎かぼちゃは2011年から地元のブランド野菜として売り出している。品種は「くりゆたか」で、果肉の濃い黄色とほくほくとした食感が特徴。 - 食育関連ニュース 2017.11.02 THU 食育, 山口県, 食品ロス, 山陽小野田市, レノファ山口
- レノファ山口の選手と食育授業 山口県山陽小野田市(宇部日報)
「食材は計画的に買う」「好き嫌いをなくす」「妹の食べ残しを食べてあげる」などの声が上がった。 - 自治体の学校給食関連情報 2017.05.23 TUE 山口県, 地産地消, 展示会, 山陽小野田市, 提案会
- 山口県:学校給食の地産・地消の拡大に向けて提案会を開催!
地元で生産された新鮮・安心・安全の農林水産物をもっと子供たちに食べてもらおうと、学校給食の地産・地消を一層進めるための提案会を山陽小野田市内の栄養士など給食関係の方々を対象に、地域の産品が集まる地元市場が関係団体と連携し、プロの料理人の協力を得て開催します。 - 給食関連ニュース 2017.01.26 THU 山口県, 全国学校給食週間, 山陽小野田市
- 山陽小野田市内の小学校で給食週間行事(宇部日報)
- 給食関連ニュース 2016.06.16 THU 山口県, 山陽小野田市, 百人一首, ちはやふる
- 竜王中が百人一首で学校づくり(宇部日報)
生徒たちは朝夕の学級活動で「今日の一首」を朗読し、給食時間に校内放送で意味を確認。