山梨県タグのトピックス一覧
- 食育関連ニュース, 給食関連ニュース 2020.12.02 WED 山梨県, ニンジン, 収穫体験, 市川三郷町, 大塚にんじん
- 小学生が大塚にんじん収穫を体験 市川三郷(NHK山梨NEWSWEB)
- 2020.10.16 FRI 静岡県, 山梨県, シャインマスカット, 西伊豆町, バイ・ふじのくに, ふじのくに
- 児童感動、給食に山梨ブドウ 西伊豆町・仁科小、「バイ・ふじのくに」(静岡新聞)
- 給食関連ニュース 2020.10.09 FRI 山梨県, 甲府市, 国際理解, 東京オリパラ, フレンチ, フランス料理, キッシュ
- 仏給食トレビアン 甲府(読売新聞)
- 給食関連ニュース 2020.10.09 FRI 静岡県, 山梨県, 友好都市, 袋井市, 北杜市, クラウンメロン
- 袋井特産のクラウンメロン 山梨県の小中学校の給食に(中日新聞)
交流事業の一環で袋井市が呼び掛け、県温室農協クラウンメロン支所(同市小山)の協力で実現した。 - 給食関連ニュース 2020.07.28 TUE 山梨県, 夏休み, フードバンク, 食料支援
- フードバンク山梨 夏休み中の食糧支援(日テレNEWS24)
- 給食関連ニュース 2020.07.15 WED 給食センター, 山梨県, 富士川町
- 富士川町 学校給食センター完成(NHK山梨NEWSWEB)
式のあと施設の内覧会が行われ、担当者が施設の中や調理設備などについて説明しました。 - 給食関連ニュース 2020.05.27 WED 山梨県, 甲府市, 給食再開, 献立作成, 新型コロナウイルス, COVID-19
- “配膳時短”で給食献立を工夫 甲府市(NHK山梨NEWSWEB)
また、品数だけでなくソースは後がけではなく、あらかじめからめるなど短時間で配膳が終わるよう工夫したということです。 - 給食関連ニュース 2020.04.09 THU 山梨県, 甲府市, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 24人目は山梨学院の給食調理員 山梨(NHK山梨NEWSWEB)
また、幼稚園は始まっておらず、小学校には女性は出入りしていないため山梨学院は「子どもたちとの接触は一切なかった」としています。 - 給食関連ニュース 2020.03.25 WED 山梨県, 新型コロナウイルス, COVID-19, 市川三郷町, 自己破産申請, 食品卸
- 給食用食材卸業者が倒産 山梨、コロナ臨時休校の影響(産経新聞)
給食センターへの納入で同業他社との競争が激化し、赤字決算が続いていた上、休校で資金繰りが悪化した。 - 給食関連ニュース 2020.03.16 MON 富山県, 山梨県, 学校再開
- 山梨、富山でも小中学校再開 感染防止へ対策徹底(テレビ朝日)
山梨県ではこれまでに2人の感染が確認されています。しかし、富士吉田市は市内や近隣で感染者が出ていないことや休校で子どもたちの生活のリズムが崩れていることなどから、公立の小中学校11校で授業を再開しました。 - 給食関連ニュース 2020.02.21 FRI 山梨県, 東京オリパラ, スウェーデン, 道志村
- 海外の食文化を身近に 道志村 小中学校で「五輪給食」(UTYテレビ山梨)
日本人が初めて参加したオリンピックの開催地スウェーデンの家庭料理で「ヤンソン・フレステルセ」というポテトグラタンなどがふるまわれました。 - 給食関連ニュース 2020.01.14 TUE 食育, 山梨県, 甲府市, 山梨県学校給食大会
- 県給食大会 食育は「粘り強く」 甲府・池田小校長講演(毎日新聞)
学校給食を通じて食育の必要性を再認識するための「県学校給食大会」(県教委など主催)が11日、南アルプス市の桃源文化会館で開かれた。 - 給食関連ニュース 2019.11.29 FRI 異物混入, 山梨県, 甲府市, ホチキスの針
- 甲府市の中学校給食に異物混入(NHK山梨NEWSWEB)
見つかったホチキスの芯は長い部分がおよそ1センチの金属製で、生徒が食べる前に気付いたため、けがなどの被害はないということです。 - 給食関連ニュース 2019.09.28 SAT 山梨県, 給食費, 給食費無償化, 富士吉田市
- 山梨・富士吉田市、10月から学校給食を無料に(日本経済新聞)
児童・生徒数は約3500人で、年間では1億6800万円になる。 - 給食関連ニュース 2019.07.12 FRI 山梨県, 甲府市, フランス, ホストタウン, 東京オリパラ
- フランス家庭料理の給食 甲府(NHK首都圏NEWSWEB)
このうち西中学校では校内放送で「召し上がれ」を意味する「ボナ・ペティ」というあいさつが流れると、生徒たちがおいしそうに料理を口に運びふだんとは違った給食を楽しんでいました。 - 給食関連ニュース 2019.06.19 WED 山梨県, 給食費, 給食費無償化, 富士吉田市
- 富士吉田市が小中学校の給食費無料化へ(UTYテレビ山梨)
市は無料化に必要な予算を年間約2億円と見込んでいて、ふるさと納税や国の交付金を活用するほか他の事業の経費を削減し確保するとしています。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.06.13 THU 食育, 山梨県, 甲府市, 食育推進全国大会, 山梨県立文学館
- 山梨県:食育推進全国大会inやまなし関連資料紹介「文学者の食卓」(県立文学館)
山梨県立文学館閲覧室では、開催にあわせて、文学者の食にまつわる図書や雑誌を紹介します。 - 給食関連ニュース 2019.06.13 THU 山梨県, 給食費, 給食費無償化, 忍野村
- 小中給食、秋から無償 忍野村(山梨日日新聞)
村内2小中学校の給食費を9月から無償化する方針を固めた。子育て世代の負担を減らすのが狙いで、11日開会した6月定例村議会に補正予算案を提出した。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.05.24 FRI 食育, 山梨県, 古代米, 弥生時代, 県立考古博物館
- 山梨県:食育月間関連イベント「弥生時代の展示解説と古代米の試食体験!」(県立考古博物館)
今回のイベントでは、日本列島に稲作文化が広まった弥生時代の展示について詳しく解説するとともに、古代米として知られる「黒米」の試食を通して、古代からの食文化をご紹介いたします。 - 食中毒関連ニュース 2019.04.27 SAT 保育園, 食中毒, 山梨県, ノロウィルス, 保育所
- 保育所でノロウイルスの食中毒 山梨県(NHK山梨NEWSWEB)
今月19日から21日にかけて0歳から6歳までの園児50人と職員9人のあわせて59人が相次いでおう吐や下痢などの症状を訴えこのうち9人の患者からノロウイルスが検出