大津市タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.06.24 WED 滋賀県, 大津市, 給食再開, COVID-19, ころな
- 大津市の小中学校で待望の給食(NHK滋賀NEWSWEB)
今月中は配膳を簡素化するためにレトルトの食品や真空パックを使った献立が中心になるということです。 - 給食関連ニュース 2020.01.22 WED 中学校給食, 滋賀県, 大津市, 越市長
- 「自己評価は100点」 大津の越市長が引退会見(朝日新聞)
一番の成果は「人口減の見込みを増加傾向に変えたこと」とした - 給食関連ニュース 2020.01.10 FRI 中学校給食, 滋賀県, 大津市
- 大津市の公立中学校で給食始まる(NHK滋賀NEWSWEB)
はじめての給食の献立は、五目あんかけ汁と、サワラにカレー粉をまぶした揚げ物、それに、じゃがいものそぼろ煮、ごはんと牛乳です。 - 給食関連ニュース 2019.12.26 THU 中学校給食, 滋賀県, 試食会, 大津市, 完工, 大津市東部学校給食共同調理場整備・運営事業
- 国内最大規模の給食センター完成 滋賀・大津で全中学校に提供(毎日新聞)
調理方法の異なる食材が接触しない仕組みになっており、雑菌などの繁殖を抑える衛生面が向上。 - 給食関連ニュース 2019.12.20 FRI 中学校給食, 滋賀県, 大津市
- 大津市で来月から中学校給食開始(NHK滋賀NEWSWEB)
大津市では来月始まる新学期から、すでに給食を実施している2つの中学校を含む市内18のすべての中学校で給食を始めることになりました。 - 給食関連ニュース 2019.04.09 TUE 滋賀県, 大津市, 入学式
- 県内小中学校で入学式 新1年生元気いっぱい 滋賀(朝日新聞)
式には学校のゆるキャラ「石山式部っち」と大津市の「おおつ光ルくん」も祝福に駆けつけ、子どもたちからは歓声が上がっていた。 - 自治体の学校給食関連情報 2019.03.28 THU 中学校給食, 滋賀県, 大津市
- 大津市:【平成31年度3学期スタートの中学校給食に向けた取組み】中学校給食の実施決定に至るまでの取組み
大津市では、平成31年度3学期(2020年1月)より開始する中学校給食の実施に向け、新たな東部学校給食共同調理場の整備を含め様々な準備を行っています。 - 給食関連ニュース 2019.01.18 FRI 防災給食, 滋賀県, 大津市, レトルトカレー, 阪神淡路大震災
- 給食に緊急時用カレー提供 阪神大震災から24年(朝日新聞)
堅田小に給食を提供する市北部学校給食共同調理場では2016年4月から、災害などで給食を作れない緊急時に備え、7千食のレトルトカレーを備蓄している。 - 自治体の学校給食関連情報 2018.12.12 WED 中学校給食, 滋賀県, 大津市
- 大津市:平成31年度3学期スタートの中学校給食に向けた取組み 新たな東部学校給食共同調理場の整備について(更新日:2018年12月10日)
ここでは、新たな東部学校給食共同調理場の整備の進捗状況についてお知らせしてまいります。 - 給食関連ニュース 2018.10.24 WED 中学校給食, PFI, 滋賀県, 大津市, 東部学校給食共同調理場
- 全中学給食導入へ調理場起工 大津市、全国2番目規模に(京都新聞)
設計と建設、運営(15年間)を民間に委ねるPFI方式を採用し、7事業者でつくる「大津学校給食PFI株式会社」と約160億円で契約した。 - 給食関連ニュース 2018.10.23 TUE 中学校給食, 滋賀県, 大津市, 起工式, 東部学校給食共同調理場
- 大津 日本最大級の給食センター起工式(BBCびわ湖放送)
大津市は、今回の事業を建設や運営・維持管理を、一体で民間企業に委託する「PFI方式」進めていて、建設費に15年間の運営費なども合わせ総事業費はおよそ160億円となります。 - 給食関連ニュース 2018.06.19 TUE 滋賀県, 大津市, 大阪北部地震, エレベータ停止
- 大津で震度5弱、交通混乱 大阪北部地震(中日新聞)
大津市内の小中学校では給食の運搬用エレベーターが自動停止。食事が提供できないことや児童生徒の安全確保のため、市内の全五十五校を午後から臨時休校とした。 - 給食関連ニュース 2017.12.07 THU 地産地消, 滋賀県, 大津市, 小松菜, 龍谷大学, 都市近郊農業, コラボメニュー
- 龍谷大と大津市、コラボでメニュー 地元産の小松菜、消費拡大へ(産経新聞)
小学校では、ほぼ同様のメニューの「こまつなの豚そぼろ丼」が提供された。 - 給食関連ニュース 2017.11.06 MON 地産地消, 滋賀県, 大津市, 琵琶湖八珍, ビワマス, イサザ, ウグイ
- 琵琶湖の魚、楽しく広がれ 学食提供、養殖も(京都新聞)
県漁業協同組合連合会は2016年度から県内の学校給食に湖魚を出している。県水産課によると、16年度は12万食分が使われた。本年度も計10万食分を見込む。 - 給食関連ニュース 2017.11.04 SAT 中学校給食, 滋賀県, 大津市, 東部学校給食共同調理場, 新築移転
- 大津市、全国2番目規模の給食センター建設へ 平成32年1月スタート(産経新聞)
設計、建設から運営までを民間業者に委託するPFI方式を採用し、個別に入札する従来のケースに比べて支出を約11億円抑えたという。 - 自治体の学校給食関連情報 2017.10.09 MON PFI, 滋賀県, 大津市, BTO, 大津市東部学校給食共同調理場整備・運営事業, 株式会社フージャースホールディングス
- 中学校給食 巨大調理場建設へ 大津市(NHK関西NEWSWEB)
越市長は、「働く女性が増える中、少しでも家庭の負担を減らしたい。 給食により子どもたちが栄養とバランスある食事をとれるようにしたい」と話しています。 - 給食関連ニュース 2017.09.16 SAT 食物アレルギー, 滋賀県, 大津市, アレルギー対応
- 学校給食でアレルギー対応せず 大津市、対象は千人超(京都新聞)
大津市教育委員会は15日、市内の小中学校で、食物アレルギーがあり給食で配慮が必要な児童生徒が1104人いることを明らかにした。給食実施校の全児童らの5・7%に当たるが、アレルギー対応食は出していない。 - 給食関連ニュース 2017.09.14 THU 滋賀県, 大津市, メフォス, 大津市東部学校給食共同調理場整備・運営事業, 総合評価一般競争入札, フージャースグループ
- 大津市、東部学校給食調理場整備フージャースグループを選定(日刊建産速報)
優秀提案者に、フージャースグループ(代表企業=フージャースホールディングス、構成企業=西村建設、笹川組、ビル管財、メフォス、中西製作所、協力企業=石本建築事務所)を選定した。 - 給食関連ニュース 2017.07.14 FRI 中学校給食, 滋賀県, 大津市, スクールランチ事業
- 利用低迷、スクールランチ改善策 大津、弁当ない中学生に(京都新聞)
メニューは日替わりだが1種類しかない点にも「コンビニの方が選択肢がある」と生徒から不評だったという。 - 給食関連ニュース 2017.06.19 MON 中学校給食, 神奈川県, 横浜市, 滋賀県, 大津市, 子どもの貧困
- 中学校給食の現状と歴史 「食の安全網」にほころび(朝日新聞)
「完全給食」とは、主食、おかず、牛乳すべてがそろったもののこと。実施率0%の横浜からは切実な内容が目立ちました。