厚真町タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2019.11.03 SUN 地産地消, コメ, 北海道, 稲作, 厚真町
- 出来秋、給食で味わう 厚真 上厚真小 児童が収穫した米でご飯(苫小牧民報)
- 給食関連ニュース 2019.01.26 SAT 岩手県, 全国学校給食週間, 奥州市, 厚真町, 復興支援, 北海道地震, ハスカップ
- 復旧願い厚真の味がぶり 奥州、特産ハスカップ給食に(岩手日報)
給食の特別メニューは市姉妹都市交流実行委(委員長・及川新太副市長)が主催。 - 給食関連ニュース 2019.01.25 FRI 岩手県, 姉妹都市, 奥州市, 厚真町, ハスカップ
- 厚真町姉妹都市でハスカップ給食(NHK北海道NEWSWEB)
ケーキはハスカップの果実を煮て豆乳と米粉の生地と混ぜ合わせ、オーブンでこんがり焼いたもので、子どもたちは口いっぱいにほおばって甘酸っぱい味覚を楽しんでいました。 - 給食関連ニュース 2018.10.29 MON 北海道, 給食再開, 厚真町, 学校祭
- 厚真中学校で1か月遅れの学校祭(NHK北海道NEWSWEB)
ことしの学校祭は地震がテーマに取り上げられ、校舎の壁には給食が止まったことで温かい食べ物のありがたみが分かったといった体験談が掲示されていました。 - 給食関連ニュース 2018.10.23 TUE 北海道, 厚真町, 復興支援, 北海道地震, メダリスト
- 被災地の中学校にメダリスト激励 生徒と交流 北海道 厚真町(NHKNEWSWEB)
選手と生徒たちはこのあと、教室に分かれて、一緒に給食をとりながら学校生活のことを話すなどして交流を深めていました。 - 給食関連ニュース 2018.10.04 THU 北海道, 給食再開, 厚真町, むかわ町, 北海道地震
- 北海道地震 給食再開に笑顔 厚真の小中学校、むかわでも(毎日新聞)
地震の影響で提供が中止されていた給食が、厚真町の小中学校全4校で2日、再開された。 - 給食関連ニュース 2018.10.02 TUE 北海道, 給食再開, 厚真町, 地震, 北海道地震
- 厚真町の小中学校で給食が再開(NHK北海道NEWSWEB)
「給食が再開されるのを楽しみに待っていました。給食は以前と変わらない味でおいしかったです」 - 給食関連ニュース 2018.10.02 TUE 北海道, 給食再開, 厚真町, 地震, むかわ町, 北海道地震
- 厚真、むかわで給食再開 温かい昼食に笑顔(北海道新聞)
2日から全4小中学校への配食を再開した。 - 給食関連ニュース 2018.05.25 FRI 北海道, 厚真町, 移住, 移住促進
- わが町へいらっしゃい 自治体、移住に活路(日本経済新聞)
「ご飯がおいしく空気もきれいで、子育てには最適。ご近所さんから野菜をいただいたりと地域に溶け込むことができ、移住して良かった」 - 給食関連ニュース 2016.02.07 SUN 北海道, 給食中止, ノロウィルス, 厚真町
- 職員がノロ感染で給食停止 厚真町給食センター(苫小牧民報)
農協や町内のコンビニの取引先などを通じ、町費で代替食を提供する。この間のアレルギー対応食の提供は難しいため、アレルギーがある子供の保護者には弁当持参などを呼び掛けた。 - 給食関連ニュース 2015.11.02 MON 地産地消, 北海道, こども園, 厚真町, マツカワ, マツカワガレイ
- マツカワで「食育授業」 厚真町・こども園つみき (苫小牧民報)
学習後は約16キロ分のマツカワを使ったフライが園児の給食に出されていた。