北海道タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.01.06 WED 北海道, 新得町, チーズ, 新得町酪農振興会
- 給食にチーズ提供 新得町酪農振興会など(十勝毎日新聞)
モッツァレラチーズとゴーダーチーズの2品10箱(8万4000円相当)を贈呈 - 給食関連ニュース 2020.12.16 WED 北海道, 収穫体験, 池田町, もち米
- 児童ら餅米を給食センターに寄贈 池田(十勝毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.11.18 WED 北海道, 応援大使, 大樹町, 北海道日本ハムファイターズ
- 日ハム応援大使の好きなメニュー登場 大樹の給食(十勝毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.11.09 MON 北海道, 牛乳, 士幌町
- 酪農振興協議会が牛乳・乳製品を無償提供 士幌(十勝毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.10.01 THU 地産地消, 北海道, マダラ, 根室市, サンマ, 不漁
- 学校給食のつみれ汁 サンマからマダラに 記録的不漁で 北海道(NHKNEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.09.23 WED 地産地消, 北海道, 芽室, めむろまるごと給食
- 「まるごと給食」で地元食材味わう 芽室(十勝毎日新聞)
町は今年度から、町の食と農業への理解を深める「食農教育」を展開。地元農畜産物に触れることで郷土愛を育み、地産地消の大切さを学ぶ。 - 給食関連ニュース 2020.09.10 THU 北海道, 白老町, ご当地グルメ, 登別閻魔やきそば
- 閻魔やきそば本年度初出張 しらおいポロトミンタラフェスに参加(室蘭民報)
- 給食関連ニュース 2020.08.27 THU 北海道, 白老町, アイヌ, 伝統料理, ウポポイ
- ウポポイ開設記念、小中給食に登場 アイヌ伝統食「おいしい」(室蘭民報)
食育防災センターの栄養教諭がアイヌの伝統料理のメニューとレシピを作成した「いなきびごはん」「チェプオハウ」(汁物)、鹿肉など。 - 給食関連ニュース 2020.08.21 FRI 地産地消, 北海道, ホタテ, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 道産ホタテも学校給食に 牛肉に続き…(北海道新聞)
現在まで希望している約8割に当たる1357校に、約67トン、約170万食のホタテをシチューなどで順次出す。 - 給食関連ニュース 2020.08.06 THU 広尾町, 地産地消, 北海道, 牛肉, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 広尾町産の牛肉 給食で味わう(NHK北海道NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.07.20 MON 北海道, 釧路市, 給食調理員, 新型コロナウイルス, COVID-19, 感染
- 給食配膳員の40代女性が感染 釧路市(NHK北海道NEWSWEB)
学校関係者に濃厚接触者はおらず学校で感染が広がる可能性はないとしています。 - 給食関連ニュース 2020.07.03 FRI 地産地消, 北海道, 牛肉, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 給食に道産牛 食べて応援 道が40トン無償提供(北海道新聞)
余剰感が高まっている牛肉の消費を促し、食育も推進する。 - 給食関連ニュース 2020.07.02 THU 北海道, 室蘭市, 白老牛, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 3日の給食に白老牛提供 市内小学校 室蘭市(室蘭民報)
献立はご飯、牛すき焼き煮、サンマのショウガ煮、牛乳。 - 給食関連ニュース 2020.06.24 WED 北海道, 白老町, 夏休み短縮, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 小中学校の夏休み9日間 町教委 白老町(苫小牧民報)
給食は1学期最終日の8月7日まで延長する。 - 給食関連ニュース 2020.06.24 WED 北海道, 給食再開, 給食調理員, 岩見沢市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 感染者
- 15日ぶり小中学校「給食再開」へ…調理員”新型コロナ”感染の岩見沢市 62人全員陰性確認 24日から(FNN・北海道文化放送)
- 給食関連ニュース 2020.06.11 THU 北海道, 給食調理員, 岩見沢市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 感染者
- 調理員がコロナ陽性 岩見沢の学校給食停止 保護者ら冷静に受け止め(北海道新聞)
濃厚接触の疑いがある55人の調理員については、「濃厚接触者と特定されたわけではないので、引き続き自宅で待機してもらう」 - 給食関連ニュース 2020.06.10 WED 北海道, 給食中止, 給食調理員, 岩見沢市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 感染者
- 北海道・空知で3人感染、岩見沢市の学校給食調理員ら(産経新聞)
空知では5月19日以降に感染確認が相次いでおり、同26日に岩見沢市内の美容室で集団感染が発生。 - 給食関連ニュース 2020.06.03 WED 北海道, 学校再開, 新型コロナウイルス, COVID-19, 臨時休業
- 新型コロナ 正常化へ手探りの一歩 休業要請全解除、学校再開 運営判断、市町村教委任せ 北海道(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.05.29 FRI 北海道, 学校再開, 分散登校, 新型コロナウイルス, COVID-19, 石狩管内
- 午前授業/分散登校/休み短縮 感染対策と学習確保、両にらみ 1日、石狩管内の学校再開(北海道新聞)
- 給食関連ニュース 2020.04.29 WED 北海道, 牛乳, 酪農, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 感染拡大で酪農がピンチに(NHK北海道NEWSWEB)
しかし、すでにその傾向は強まっているため、脱脂粉乳の在庫が極端に増加するなど、加工品の生産も過剰になりつつあります。