初めての給食タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.04.15 THU 三重県, 初めての給食, 新一年生, 尾鷲市
- 1年生 初めての給食 静かに味わう 矢浜小 尾鷲市(太平洋新聞)
みんなが座ってから担任の先生が「静かに食べましょう」と声掛け。みんなで手を合わせ「いただきます」と言ってから、味わった。 - 給食関連ニュース 2021.04.15 THU 北海道, 帯広市, 初めての給食, 新一年生
- 新1年生初めての給食 「黙食」でも笑顔(十勝毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2019.04.17 WED 静岡県, 伊東市, 初めての給食
- 「給食おいしい」 伊東市内小学校、新入生残さず“完食”(伊豆新聞)
「明日からはハンバーグ、カレーなど、新入生が好きそうなメニューを用意している。初日に残さず食べたのには驚いた」 - 給食関連ニュース 2019.04.15 MON 北海道, 帯広市, 初めての給食
- 初の給食、大満足 帯広豊成小(十勝毎日新聞)
。担任教諭から準備の手順などについて説明を受け、三角巾とエプロンを身に着けて準備万端。教諭が盛り付けた給食をそれぞれ自分の席まで運んだ。 - 給食関連ニュース 2019.04.12 FRI 北海道, 札幌市, 初めての給食, 新入生, 一年生
- たくさん食べてね! 新1年生 給食スタート 初日はチキンウインナーライス 札幌市(UHB北海道文化放送)
「曜日によってパン、麺、ご飯と決まっているので食べやすく喜んでもらえるメニューを考えました」 - 給食関連ニュース 2019.04.12 FRI 北海道, 札幌市, 初めての給食, 新入生, チキンウィンナー
- 「みんなと食べると楽しい!」札幌市内の小学校 新1年生が初めての給食にニッコリ(STV札幌テレビ)
札幌市内の小学校199校で一斉に新1年生の給食が始まりました。このうち南区の澄川小学校のきょうの献立は、「チキンウインナーライス」と「大豆コロッケ」、そして「小松菜サラダ」です。 - 給食関連ニュース 2019.04.12 FRI 北海道, 札幌市, 初めての給食, 新入生, 一年生
- 「いただきます!」新1年生が初めての給食 苦手なグリーンピースも「全部食べた」 北海道札幌市(HBC北海道放送)
さっそくおかわりする子もいて、新1年生にとっては、学校での楽しみな時間になりそうです。 - 給食関連ニュース 2018.04.16 MON 北海道, 帯広市, 1年生, 初めての給食
- 新小学1年生、はじめての給食(十勝毎日新聞)
開西小(野中利晃校長、児童261人)では午前11時半から、1年生56人が他学年に先駆けて準備に取り組んだ。 - 給食関連ニュース 2018.04.12 THU 北海道, 札幌市, 1年生, 初めての給食
- 小学1年生初めての給食に笑顔 札幌市(HBC北海道放送)
記念すべき最初のメニューは子どもたちに人気のハンバーグにシチュー。ハンバーグをパンにはさむとハンバーガーの完成です。 - 給食関連ニュース 2018.04.12 THU 北海道, 室蘭市, 1年生, 初めての給食
- 新一年生「おいしい」…室蘭の小学校で給食スタート (室蘭民報)
「嫌いな物が出ても残さず、食べるようにチャレンジしてみて」と呼び掛け、声をそろえて「いただきます」 - 給食関連ニュース 2018.04.10 TUE 長野県, 伊那市, 初めての給食, 給食開始, 一年生
- 手良小学校1年生 初めての給食 伊那市(伊那谷ねっと)
1年生はエプロンや帽子、マスクを身に着け、列を作って給食室まで取りにいきました。 牛乳や汁もの食器などを2人一組で運び、教室に戻ると、担任の原恵教諭から配膳の仕方の指導を受けました。 児童は、慣れない手つきで皿に盛りつけていました。 - 給食関連ニュース 2017.04.19 WED 和歌山県, 新宮市, 1年生, 初めての給食
- みんなでいただきます 1年生が初めての給食 三輪崎小学校 (熊野新聞)
この日の献立は、カレーライス、福神漬け、フルーツヨーグルト、牛乳。児童が準備に慣れるまでは担任などで盛り付けを行う。担任の中西弘美教諭が、配膳の手順を丁寧に説明し「みんなの給食がそろうまで待つことも勉強です」と念を押した。 - 給食関連ニュース 2017.04.18 TUE 北海道, 釧路市, 初めての給食, カレー
- 釧路市内小学校の新1年生が初給食(釧路新聞)
この日は4時間目が給食指導に当てられ、菊田教諭がメニューの説明などを行い、「給食をいっぱい食べて5時間目を頑張れるようにしましょう」と呼び掛けた。 - 給食関連ニュース 2017.04.18 TUE 地産地消, 北海道, 初めての給食, 滝川市, 菜の花
- 地元の特産品の給食味わう 滝川市(NHK北海道NEWSWEB)
食べる前に、栄養教諭が、「菜の花は農家の方が懸命につくった野菜です。残さず食べましょう」と呼びかけ、児童たちは「いただきます」と大きな声をあげてさっそく味わっていました。 - 給食関連ニュース 2017.04.17 MON 北海道, 帯広市, 初めての給食, 給食指導
- 初めての給食 おいしいね 帯広市内の小学校(十勝毎日新聞)
牛乳のストローがうまく刺せなかったり、「歯が抜けそう」と乳歯を気にしたりと“ハプニング”がありながらも口いっぱいに頬張っていた。 - 給食関連ニュース 2017.04.12 WED 北海道, 札幌市, 1年生, 初めての給食
- 札幌の小学1年生 初の給食(NHK北海道NEWSWEB)
札幌市豊平区の月寒東小学校では、今月6日に入学したばかりの1年生およそ90人が、まず4時間目の時間で給食の食べ方を学びました。 - 給食関連ニュース 2017.04.10 MON 長野県, 初めての給食, 箕輪町, 新入生, 入学
- 1年生が初めての給食味わう 箕輪町(伊那谷ねっと)
この日は1年生28人が給食室まで行き、給食当番の仕事を覚えました。 給食が出来上がると、食器や牛乳、汁物などを教室まで運びました。 - 給食関連ニュース 2015.04.09 THU 1年生, 初めての給食
- 「おいしい時間」1年生が給食 茅野(長野日報)
担任に手伝ってもらいながら盛り付け、市から贈られた絵入りの「食育ナフキン」の上に配膳した。