全国学校給食週間タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.01.28 TUE 秋田県, 全国学校給食週間, 大館市, 駅弁, 鶏めし
- 給食に名物の駅弁「鶏めし」 大館市(NHK秋田NEWSWEB)
駅弁には、東京オリンピックにちなんだ工夫もされていて、前回の東京大会が開かれた1964年当時、駅弁に使われていたニワトリの絵を再現した掛け紙で弁当を包んでいます。 - 給食関連ニュース 2020.01.28 TUE 石川県, 全国学校給食週間, 金沢市, 郷土料理
- 郷土料理を小学校の給食で味わう 金沢(NHK石川NEWSWEB)
沢市産のかぶや「すだれ麩」などを使った鶏肉の治部煮風と、▽石川県産のたらを使った汁、それに▽江戸時代に参勤交代などによって加賀に伝えられたとされるつくだ煮 - 給食関連ニュース 2020.01.24 FRI 富山県, 全国学校給食週間, 砺波市, オランダ料理
- オランダ料理に舌鼓 砺波・鷹栖小 給食に姉妹都市の味(北國新聞)
オランダの伝統料理の豆スープや、卵に具を入れて平たく焼いたオムレットなど6種類が出された。 - 給食関連ニュース 2020.01.24 FRI 食育, 地産地消, 全国学校給食週間, 佐賀県, 鳥栖市, 交流給食, 生産者
- 児童が給食通じ地元野菜学ぶ 鳥栖市(NHK佐賀NEWSWEB)
「みんなの両親が子どもを育てるように農家も野菜を大事に育てていて、きれいにできるとうれしいです」 - 給食関連ニュース 2020.01.23 THU 地産地消, 秋田県, 全国学校給食週間, 由利本荘市, 秋田由利牛
- 秋田由利牛、給食でPR 尾崎小児童がすき焼き丼に舌鼓(秋田魁新報)
由利本荘市の尾崎小学校(打矢敏昭校長、529人)でバラ肉16キロを使ったすき焼き丼が提供され、児童が舌鼓を打った。 - 給食関連ニュース 2020.01.23 THU 地産地消, 福井県, ジビエ, 小浜市, 全国学校給食週間
- 小浜でジビエ給食(朝日新聞)
福井県小浜市の小中学校で21日、ジビエ給食が始まった。24日までに市内の全校で提供される。 - 給食関連ニュース 2020.01.22 WED 福井県, ジビエ, 小浜市, 全国学校給食週間
- 小浜 小学校給食に「ジビエ」(NHK福井NEWSWEB)
西津小学校の給食にシカの肉を使ったタコライスが出されました。 - 給食関連ニュース 2020.01.22 WED 宮城県, 学校給食展, 全国学校給食週間, 仙台市, 学校給食フェア
- 仙台市役所で「学校給食フェア」 教科書や絵本に出てくる献立を日替わり提供(仙台経済新聞)
「昨年のフェアで『特色のある給食』の紹介をご覧になった方から、絵本給食はどんなものか興味があると意見を頂いた」ことから、テーマを決めたという。 - 給食関連ニュース 2020.01.21 TUE 長野県, 全国学校給食週間, 岡谷市
- 岡谷市:おかやですすめる食育情報「学校給食週間の取り組み」
- 自治体の学校給食関連情報 2020.01.08 WED イベント, 北海道, 帯広市, 全国学校給食週間, 試食会
- 帯広市:「学校給食週間」市民試食会を開催します
- 公開講座・イベント情報, 自治体の学校給食関連情報 2020.01.08 WED 埼玉県, 学校給食展, 全国学校給食週間, 所沢市
- 所沢市:令和元年度学校給食展
- 給食関連ニュース 2020.01.05 SUN 学校給食展, 全国学校給食週間, 広島県, 福山市
- 福山市:第27回福山市学校給食週間~学校給食のパネル展と試食会を開催します!~
1月23日(木曜日)~29日(水曜日)の福山市学校給食週間に合わせ、パネル展と試食会を開催します。 - 給食関連ニュース 2019.12.24 TUE 兵庫県, 全国学校給食週間, 神戸市, 学校給食ジャック
- 神戸の学校給食、レストランで提供 1月、市内3店で(神戸新聞)
「学校給食ジャック! リターンズ」が1月22~28日、市内3店舗で展開される。 - 給食関連ニュース 2019.12.17 TUE 兵庫県, 名古屋市, 全国学校給食週間, 給食レストラン, 学校給食ジャック
- 神戸市:神戸市学校給食の人気メニューを食べてみよう!学校給食ジャック!リターンズ
通常は小学生や中学生しか食べられないメニューを、一般の飲食店で味わっていただけます。今年度は実施期間を早め、1月22日(水曜日)~28日(火曜日)の1週間となります。 - 給食関連ニュース 2019.12.16 MON イベント, 静岡県, 吉田町, 学校給食展, 全国学校給食週間, 牧之原市
- 吉田町牧之原市広域施設組合:令和元年度 学校給食展を開催します。
- 自治体の学校給食関連情報 2019.12.05 THU イベント, 全国学校給食週間, 滋賀県, 試食会, 給食センター見学, 長浜市
- 長浜市:学校給食センターの一般開放と試食
令和2年1月6日月曜日から14日火曜日に、電話で希望する学校給食センターにお申込みください。 - 政府の学校給食関連情報 2019.03.30 SAT 文部科学省, 全国学校給食週間, 広報
- 文部科学省:文部科学広報平成31年3月号
平成30年度 学校給食週間~学校給食フェアについて~ - 自治体の学校給食関連情報 2019.02.04 MON 岩手県, 一関市, 全国学校給食週間, もち給食, もち
- 一関市:学校給食で「もち給食」を実施しました
もち給食は平成23年度から毎年1回行っており、学校給食で「もち」を楽しく会食することで、子どもたちが一関地方に伝わる「もち食文化」を知り、地域に関心を持ち、理解を深める機会にしようと行っているものです。 - 給食関連ニュース 2019.02.04 MON 熊本県, 全国学校給食甲子園, 全国学校給食週間, 八代市
- 全国給食甲子園、東陽センターが優秀賞 住民養殖のヤマメ主菜に(西日本新聞)
東陽センターの献立は、八代市東陽町の住民たちが4年前から養殖しているヤマメを主菜に使用。子どもたちが骨まで食べられるように蒸し焼きしてカボスを添え、サツマイモの炊き込み飯、ヒジキ入りサラダ、かき玉汁を組み合わせた。 - 給食関連ニュース 2019.01.31 THU 宮城県, 地産地消, 全国学校給食週間, 塩釜市, ワカメ, 早採りワカメ, 塩竃市
- 早採りワカメ食感やわらか 塩釜で学校給食(河北新報)
市漁協によると、昨年夏の猛暑でワカメ種苗の生育が遅れ、収穫も例年より約10日遅い昨年12月25日ごろ始まった。2、3月が最盛期で4月まで続く。