上越市タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.01.26 TUE 新潟県, 全国学校給食週間, 姉妹都市, 上越市, 友好都市
- 学校給食週間スタート 料理味わい旅行気分 姉妹都市友好都市、特別メニューに舌鼓 上越市内小中学校(上越タイムス)
- 給食関連ニュース 2020.05.06 WED 新潟県, 上越市, 学校再開, 分散登校, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 上越市の小・中学校 11日から「分散登校」実施へ(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.01.29 WED 新潟県, 上越市, ドイツ料理, 東京オリパラ
- 給食でドイツ料理 手作りリンゴジャムも 上越市の小学校(上越タイムス)
「東京2020オリンピック・パラリンピック新潟ホストタウン記念給食」の一環 - 給食関連ニュース 2019.11.06 WED 新潟県, 上越市, 読書週間, おはなしランチ
- 「お話」がメニューに 上越市立図書館読書週間事業 小中学校給食(上越タイムス)
- 給食関連ニュース 2019.03.12 TUE 異物混入, 新潟県, ザル, 金属片, 上越市, 金網
- 上越市 小学校の給食に針金状の金属片混入(日テレNEWS24)
新潟県上越市の小学校で11日、給食に針金状の金属片が混入していた。児童1人が口にしたが、吐き出してケガはなかった。 - 給食関連ニュース 2018.12.13 THU 新潟県, 上越市, 十日町市, つきあかり, こしいぶき
- 新潟の給食、「脱コシヒカリ」の動き 業務用米の使用も(朝日新聞)
同市によると、これまでは補助金の支給対象になるよう、生産枠を上乗せする代わりに割安で仕入れてきた。補助金の廃止を機に、高く売れる「魚沼コシ」を学校給食向け以外に売ることを望む農家が増えたという。 - 給食関連ニュース 2018.12.11 TUE 新潟県, 上越市, つきあかり, 減反廃止
- 学校給食に「つきあかり」 上越市、来春から(朝日新聞)
つきあかりに変える理由は①地元で開発された品種である②従来と同等の価格で調達できるため、給食費を値上げせずにすむ③4時間保温してもおいしさが続くことなど。 - 給食関連ニュース 2018.11.23 FRI 新潟県, 上越市, ドイツ, ドイツ料理, ホストタウン, 東京オリパラ
- 五輪合宿地でドイツ料理の給食(NHK新潟NEWSWEB)
献立は、ドイツの漬け物として知られる「ザワ−クラウト」風に酸味をきかせたキャベツのサラダや、牛肉と野菜を煮込んだスープなど4品です。 - 給食関連ニュース 2018.09.14 FRI 異物混入, 新潟県, 上越市, 金属ネジ, ネジ, 両手鍋
- 板倉中学校の給食にネジ混入 男子生徒が吐き出しけがはなし(上越タウンジャーナル)
市教委が調査した結果、ネジはコーンシチューを調理した両手鍋の取っ手部分のものと判明。 - 給食関連ニュース 2018.08.14 TUE 新潟県, 上越市, 発酵食品, 新潟県学校給食調理コンクール
- 上越市チームが最優秀賞!県学校給食調理コンクールで(上越妙高タウン情報)
新潟県学校給食調理コンクールでこのほど、上越市のチームが最優秀賞を受賞した。受賞した献立は「発酵のまち上越」をテーマに、16種類の地場産食材を使っている。 - 給食関連ニュース 2018.05.12 SAT 新潟県, 動画, 上越市, 国際教師教育学会, 上越市立春日中学校
- 国際教師教育学会 学校の日常、動画で報告 上越教育大で高田高生徒たち 3市であす(毎日新聞)
動画には上越市立春日中学校での給食風景などのほか、日本の小中高校でありがちなほほ笑ましい日常風景の再現映像を収めてある。 - 給食関連ニュース 2017.04.18 TUE 新潟県, 食物アレルギー, 上越市, 研修, エピペン, 誤注射, 教員
- 上越市立高田西小学校でエピペン誤注射 研修時に練習用と本物を間違える(上越タウンジャーナル)
教職員が職員室で保管されている本物のエピペンを持って体育館へと向かい、注射時は練習用のものを使用する予定だったが、誤って本物を使用したという。注射を受けた教職員が誤注射に気付いた。 - 給食関連ニュース 2016.08.17 WED 新潟県, 上越市, 夏休み, 学校給食調理コンクール
- 学校給食調理コンクール「上越市チーム」が最高賞(上越よみうり)
献立は、春日山に見立てて三角に切った生揚げの上へ同市谷浜の「義の塩」を使った鶏挽き肉のあんをかけた「生揚げの義の塩あんかけ」、春日山の四季を野菜やチーズなどの色で表現し、謙信が好んだとされる梅干しで味付けをした「春日山のしきさいあえ」、上越産旬野菜のユウガオとナスを入れた「謙信あつめ汁」などの6品。 - 食育関連ニュース 2016.06.13 MON 食育, 新潟県, 上越市, JAえちご上越, 上越教育大学, 朝食メニュー
- 新潟)朝食メニュー「上越の味」 地元大学生たちが考案(朝日新聞)
JAえちご上越(上越市)と上越教育大の学生たちが朝食メニューを共同開発した。JAが同市大道福田で7月21日のオープンを予定している地産地消複合直売施設「あるるんの杜(もり)」のレストランで提供される。 - 給食関連ニュース 2016.05.07 SAT 新潟県, レシピ, 上越市
- 給食の味、家庭でも 直江津小の栄養教諭がレシピ作成(新潟日報)
給食レシピを参考に自宅で4人分の試作をし、家庭での作り方や調味料の量などをあらためて調べ、レシピを作ることにした。手間はかかるが「おいしくなければ興味を持ってもらえない」からだ。 - 自治体の学校給食関連情報 2016.02.01 MON 新潟県, 民間委託, 上越市, 調理業務委託
- 上越市:平成28年度上越市学校給食調理業務委託に関する企画の提案募集
募集条件:本市に本社があること。上越市における学校給食の調理業務委託(人材派遣方式、請負方式)を初めて行う事業者であること。 - 自治体の学校給食関連情報 2015.06.17 WED 地産地消, 新潟県, 地産地消給食等メニューコンテスト, 上越市
- 上越市:第8回「地産地消給食等メニューコンテスト」表彰候補の募集
応募期間は平成27年7月15日(水曜日) まで。