三重県タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2021.12.16 THU 三重県, 異物混入, ビニール片, 給食, 津市, 学校給食
- 給食にビニール片混入 健康被害なし 三重県 津市(伊勢新聞)
ビニール片は糸状で長さ1・7センチ。14日の給食で豚汁の食缶に入っていた。 - 給食関連ニュース 2021.11.18 THU 三重県, 異物混入, 特別支援学校, 金属片, 学校給食
- 特別支援学校の学校給食に金属片の異物 三重県 (三重テレビ放送)
三重県立特別支援学校の玉城わかば学園の学校給食に金属片の異物が混入。健康被害なし。 - 給食関連ニュース 2021.11.02 TUE 三重県, 異物混入, 金属片, 給食, 津市, 認定こども園, 裁断機
- 子ども園の給食に金属片 保育教諭が発見するも園児60人は食べ終えていた 三重・津市(CBCテレビ)
認定こども園の給食に金属片混入。 - 給食関連ニュース 2021.08.30 MON 三重県, 夏休み延長, 四日市市, Oisix, 新型コロナウィルス感染症, 給食向けの牛乳, 四日市酪農, 産地パック, 牛乳支援コーナー
- Oisix、「牛乳支援コーナー」を開設
新型コロナウィルス感染症の急拡大の影響で小中高校の夏休み延長や臨時休校により、給食向けの牛乳の供給先に困っている酪農家を緊急支援する「牛乳支援コーナー」を8月28日より緊急開設 - 給食関連ニュース 2021.04.15 THU 三重県, 初めての給食, 新一年生, 尾鷲市
- 1年生 初めての給食 静かに味わう 矢浜小 尾鷲市(太平洋新聞)
みんなが座ってから担任の先生が「静かに食べましょう」と声掛け。みんなで手を合わせ「いただきます」と言ってから、味わった。 - 給食関連ニュース 2020.11.05 THU 地産地消, コメ, 三重県, 新米, コシヒカリ, 亀山市, 亀の市, 鈴鹿農業協同組合
- 亀山市 学校給食に新米と野菜寄贈 鈴鹿農協と「亀の市」 三重(伊勢新聞)
- 給食関連ニュース 2020.10.30 FRI 三重県, 異物混入, 水道, 伊賀市
- 伊賀市の小学校給食調理室の水道水に異物が混入(毎日新聞)
三重県 - 給食関連ニュース 2020.09.25 FRI 地産地消, 三重県, マダイ, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, 尾鷲市
- 新型コロナ 県産養殖マダイ、学校給食で提供 尾鷲小で/三重(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.09.11 FRI 地産地消, 三重県, 伊賀市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, 伊賀牛
- 給食に“伊賀牛”のカレーが登場 伊賀市(NHK三重NEWSWEB)
「伊賀牛はかんだらじわっとジューシーでした。いつものカレーより100倍おいしかったです」 - 給食関連ニュース 2020.09.11 FRI 地産地消, 三重県, 伊賀市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, 伊賀牛
- 伊賀市が10億円補正へ 給食3カ月無償に8493万円(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.09.10 THU 三重県, 伊賀市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, 伊賀牛
- 毎日たべた~い、地元食材 伊賀牛、白鳳梨に子どもたち笑顔 伊賀市立小中の給食(毎日新聞)
子どもたちは伊賀肉牛丼や白鳳梨を味わった。 - 給食関連ニュース 2020.09.01 TUE 三重県, 松阪市, 松阪牛, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策
- 松阪市が7億円コロナ補正 松阪牛の学校給食やスタンプラリー 三重(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.08.19 WED 地産地消, 三重県, 和食給食応援団, 夏休み, 研修
- “県産品を学校給食に”セミナー(NHK三重NEWSWEB)
- 給食関連ニュース 2020.08.07 FRI 中学校給食, 三重県, 名張市
- 「中学校でも自校給食を」 保護者らの会、名張市へ要望書提出 導入求め署名1253筆も(毎日新聞)
現在、市内の中学校では給食はなく、家庭から弁当を持ってくるか、業者から購入するようになっている。 - 給食関連ニュース 2020.07.30 THU 地産地消, 三重県, 伊賀市, 新型コロナウイルス, COVID-19, 経済対策, 伊賀牛
- 新型コロナ 「伊賀牛、うますぎる」 打撃の生産者支援 市内全14小、給食で提供 伊賀市(毎日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.06.11 THU 三重県, 鈴鹿市, 異物混入, 金属片
- 鈴鹿 小学校給食に金属片 給食センターでも見つかる(伊勢新聞)
2個の小片の関連性については、現在検査機関で成分検査中。 - 給食関連ニュース 2020.06.04 THU 三重県, 鈴鹿市, 新型コロナウイルス, COVID-19, フェイスシールド
- 生徒らフェイスシールド使用 鈴鹿市内の全公立小中学校で(伊勢新聞)
1年7組の教室では、給食時間に配膳係の生徒2人がフェイスシールドとビニール手袋を着用 - 給食関連ニュース 2020.06.04 THU 三重県, 亀山市, 新型コロナウイルス, COVID-19, パナック, シールド
- 「亀山モデル卓上シールド」登場 三重・亀山の小中学校(産経新聞)
- 給食関連ニュース 2020.05.14 THU 三重県, 給食費, 給食費無償化, 津市, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 津市が給食無料に 園児-中学生3カ月分(中日新聞)
- 給食関連ニュース 2020.04.29 WED 地産地消, 三重県, 伊賀市, 新型コロナウイルス, COVID-19
- 地元JAが支援を要望 農畜産物の需要減退で 伊賀市(伊賀タウン情報ユー)
同席した谷口修一教育長によると、市内の給食センターで県内産を含む地元食材の利用率は昨年度が約30%で、伊賀牛を使ったおかずの提供は月2、3回だという。