三好市タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2020.10.13 TUE 地産地消, 広島県, 三好市, 地場産物
- 「これからも取れたて野菜を学校給食に」調理場の統合・再編で‟地産地消”に危機…地元農家と児童の思い(FNN・テレビ新広島)
- 給食関連ニュース 2019.05.30 THU 秋田県, 徳島県, 三好市, 三種町, 験担ぎ, チャレンジデー
- 「食べて勝つ!」相手の特産品給食に チャレンジデーで三種(秋田魁新聞)
特別メニューは、ゆずポン酢のドレッシングで味付けした海藻サラダ。子どもたちは山菜うどんやちくわの磯辺揚げ、コッペパンと一緒に味わった。 - 給食関連ニュース 2018.10.24 WED 異物混入, 徳島県, 三好市, 錆, 炊飯設備, 黒い異物
- 米飯に異物混入 水道管のさびか 三好市学校給食センター(徳島新聞)
市教委によると、異物が入っていたのは市内の小中学校に出す予定だった米飯。異物はコメ粒より小さい黒の粒状で、炊飯後に多数見つかった。コメを洗った水にも混じっていた。 - 給食関連ニュース 2018.04.10 TUE 徳島県, 三好市, 給食費, 給食費無償化, 無償化, 神山町
- 神山町 小・中学校で給食無償化 (日テレNEWS24)
神山町ではこれまで給食費として1食あたり小学生は280円中学生は310円を徴収していました。無償の対象となるのは保育所に通う3歳児から5歳児までの60人と小学生117人、中学生65人です。 - 給食関連ニュース 2018.02.22 THU 徳島県, 三好市, 給食費, 給食費無償化, 中学校
- 三好市当初予算案 3年連続増(NHK徳島NEWSWEB)
主な事業としては、子育ての環境整備に向けて中学生の給食費を無償化する事業として500人分の費用1900万円余りを計上 - 給食関連ニュース 2015.01.24 SAT 徳島県, センター化, 三好市
- 学校給食センター起工 三好市、16年度から稼働 (徳島新聞)
1階に調理室や炊飯室、食物アレルギーのある子どもに対応した除去食を作るアレルギー調理室などを整備。