ラグビーW杯タグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2019.10.15 TUE 埼玉県, 和光市, ラグビーW杯, スコットランド
- スコットランドの家庭料理が給食に 和光の小中学校で提供「初めての食感が面白い」「想像以上においしい」(埼玉新聞)
ひき肉をマッシュポテトで包みオーブンで焼いた「シェパードパイ」と、鶏肉と野菜、押し麦を煮込んだシンプルなスープ「スコッチブロス」を提供。 - 給食関連ニュース 2019.10.11 FRI 熊本県, ラグビーW杯, ウェールズ, 八代町, コーニッシュ・パスティ, カウル
- ウェールズ料理に”トライ” W杯出場国の伝統、八代市内の給食に(熊本日日新聞)
肉や野菜を煮込んだウェールズのスープ「カウル」と、ミートソースが入ったパイ「コーニッシュ・パスティ」を提供。龍峯小では、児童たちが校内放送で料理の説明を聞きながら、珍しい料理に目を輝かせて頬張った。 - 給食関連ニュース 2019.10.08 TUE 栃木県, 宇都宮市, ラグビーW杯, タロイモ, サモア, タロイモカレー
- サモア戦へタロイモカレー 小学校で応援給食 宇都宮市(朝日新聞)
この日の給食には「サモアについて知ろう」と同国の主食のタロイモを使ったカレーが登場 - 給食関連ニュース 2019.10.07 MON 静岡県, 南アフリカ, 御前崎市, ラグビーW杯, チャカラカ
- ラグビーW杯・南アフリカ主将、母国料理の給食「私も食べたい」(静岡新聞)
同市やキャンプ地・御前崎市の小中学校の給食で「チャカラカ」など南アの郷土料理が提供されてきたことについて「母国の料理を食べているなんて知らなかった。私もその給食を食べたい」と感激した。 - 給食関連ニュース 2019.10.02 WED 福島県, いわき市, ラグビーW杯, サモア
- いわき市 困った 日本と対決のサモアと親交「いい試合をしてくれれば」(スポニチ)
いわき市とサモアの交流の歴史は古く、ハワイアンズの前身である「常磐ハワイアンセンター」が1972年、サモアのファイアナイフダンスをポリネシアンショーに取り入れたことがきっかけ。 - 給食関連ニュース 2019.09.25 WED 岩手県, 釜石市, ラグビーW杯, 沢口製パン
- 興奮、期待最高潮に きょうフィジーVSウルグアイ パンで発信、釜石の元気(毎日新聞)
「釜石の元気を発信できれば」 - 給食関連ニュース 2019.09.22 SUN 静岡県, 三島市, ロシア, ラグビーW杯
- “ロシア”食べ日本応援 給食にボルシチなど 三島・徳倉小(静岡新聞)
ロシア伝統の郷土料理「ボルシチ」「ピロシキ」の味が好評を集め、「おいしい」とおかわりする児童もみられた。 - 給食関連ニュース 2019.09.20 FRI 大阪府, 枚方市, ロシア, ラグビーW杯
- ロシアを「食え」 給食にラグビーW杯対戦相手国の料理 枚方市(産経新聞)
市教委は今後、アイルランド、サモア、スコットランドの料理を、日本との対戦日の前に提供する。 - 給食関連ニュース 2019.09.20 FRI 大阪府, 枚方市, ロシア, ラグビーW杯
- ラグビー日本代表を給食で応援 枚方市(NHK関西NEWSWEB)
19日は枚方第二小学校の給食に20日のロシアとの開幕戦を想定して「ビーフストロガノフ」が登場しました。 - 給食関連ニュース 2019.09.20 FRI 長崎県, 島原市, ラグビーW杯, トンガ
- W杯前に学校給食でトンガ料理 島原市(NHK長崎NEWSWEB)
そして、子どもたちにほうれん草やにんじん、それに地元のタマネギなどをじっくり煮込んだ野菜のクリーム煮「ペレ」をはじめ、鶏のからあげ「ケニタキ」、マッシュポテトの「メイ」が出されました。 - 給食関連ニュース 2019.09.19 THU 大阪府, 枚方市, ロシア料理, ラグビーW杯
- 初戦の相手をパクッ 枚方市でロシア料理が給食に(大阪日日新聞)
10月中旬にかけ、アイルランドの「ベイクドビーンズ」、サモアの「カレモア」などを順次提供していく。 - 給食関連ニュース 2019.09.19 THU 埼玉県, 熊谷市, ラグビーW杯, サモア
- ラグビーW杯 サモア料理の給食「抜群においしい」 在日サモア人と小学生交流(東京鎮寸)
「サモアの人と一緒にサモア料理を食べた記憶がW杯の思い出として子どもの心に残ってくれるはず」 - 給食関連ニュース 2019.09.19 THU 埼玉県, 春日部市, 応援給食, ラグビーW杯
- ラグビーW杯応援給食、春日部の6中学校で(朝日新聞)
「ラグビーボール型パン」、ラグビー発祥の英国の農場をイメージし、豆や野菜がふんだんに入った「プラウマンズスープ」のほか、出場国イタリアにちなみ、春日部で生産が盛んなナスやトマトを使った「なすのボロネーゼ風パスタ」、杉戸産の小松菜とキュウリ、秩父産の野菜入りこんにゃくを使った「オール埼玉サラダ」。 - 給食関連ニュース 2019.09.19 THU 大阪府, 堺市, イタリア, ラグビーW杯
- 学校の給食「ボーノ」 伊の代表選手ら、堺の児童と交流 /大阪(毎日新聞)
手描きのイタリア国旗を手にした2年生に迎えられた選手らは、4教室に分かれ児童と一緒に給食の中華丼を味わった。 - 給食関連ニュース 2019.09.13 FRI 埼玉県, 熊谷市, ラグビーW杯, ジョージア, ジョージア料理
- ラグビーW杯出場国の料理を給食に=熊谷市(時事通信)
ジョージア人がよく食べるチーズパン「ハチャプリ」、炒めた豚肉と野菜、揚げたジャガイモが入った「オジャグリ」、鶏肉とトマトなどの野菜を煮込んだ具だくさんスープ「チャホフビリ」、「ジョージアサラダ」を全児童(271人)が味わった。 - 給食関連ニュース 2019.09.04 WED 兵庫県, 神戸市, イギリス料理, ラグビーW杯, フィッシュ&チップス, イングランド
- ラグビーW杯にちなんだ特別給食 神戸市(NHK兵庫NEWSEB)
「魚がふわふわしていておいしかったです。ワールドカップも楽しみです」 - 給食関連ニュース 2019.09.04 WED 兵庫県, 神戸市, イギリス料理, ラグビーW杯, フィッシュ&チップス
- ラグビーW杯 各国の名物料理が給食に 神戸(神戸新聞)
試合会場となるノエビアスタジアム神戸(同市兵庫区)に近い浜山小5年でも3日、フィッシュ&チップスが献立の一つに。 - 給食関連ニュース 2019.08.29 THU 埼玉県, 熊谷市, 応援給食, ラグビーW杯
- ラグビーW杯目前 PV実施や記念給食 熊谷、大会盛り上げへ準備着々(産経新聞)
市は「大会記念給食事業」と銘打って9月2日~10月8日、市内の全小中学校の給食に、熊谷ラグビー場で試合を行うウルグアイなど6カ国の定番料理を提供する。 - 給食関連ニュース 2019.07.11 THU 静岡県, 南アフリカ, 袋井市, ラグビーW杯, ナミビア
- ラグビーW杯出場国 南アフリカ料理が給食に 「ボボティ」に「アチャ」(FNN)
袋井市はラグビーW杯に向け、エコパで試合を行う8チームの料理を給食で提供しています。 - 給食関連ニュース 2019.07.11 THU 愛知県, 豊田市, 南アフリカ, ラグビーW杯, ナミビア
- 豊田でラグビー給食 南アやナミビア料理(朝日新聞)
豊田市のラグビー給食は昨年9月から2カ月に1度の割合であり、9月は、豊田スタジアムで日本と対戦するサモアにちなんだ給食が出る予定という。