キザミのりタグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2019.06.01 SAT 東京都, 食中毒, ノロウィルス, 立川市, 損害賠償請求, キザミのり, 和解
- 立川の給食集団食中毒 市、業者と和解へ 東京(毎日新聞)
業者側が請求額全額を支払う意向を示したためだという。市は和解のための議案を6月定例議会に提出する予定。 - 給食関連ニュース 2017.06.13 TUE 和歌山県, ノロウィルス, 集団食中毒, シダックス大新東ヒューマンサービス, 提訴, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔
- 給食食中毒のり訴訟 業者「御坊市が提供」VS和歌山県知事「当然争う」(産経新聞)
処分後、同社は県内外の24自治体の給食事業の参加資格の停止や指名停止を受けており、同社は、「食中毒の過失はなく、創業以来食中毒事故がなかった当社のブランドが毀損された」と主張している。 - 給食関連ニュース 2017.06.12 MON 食中毒, 和歌山県, ノロウィルス, 提訴, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔, 営業停止命令
- 御坊の集団食中毒 調理業者が提訴(日高新報)
御坊でも「磯和え」に同じ刻みのりが使われていたことから原因の可能性が高くなったが、現物がないため調査できず、県は「特定不可能」と断定した。 - 給食関連ニュース 2017.06.12 MON 食中毒, 和歌山県, ノロウィルス, シダックス大新東ヒューマンサービス, 提訴, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔, 営業停止命令
- 営業停止取り消し求め業者が提訴 御坊市の集団食中毒(wbs和歌山放送)
御坊市などでは、1月、園児や児童ら800人以上が食中毒症状を訴え、御坊保健所は給食が原因と判断し、センターを、1月28日から2月10日までの営業停止としました。 - 給食関連ニュース 2017.06.12 MON 食中毒, 和歌山県, ノロウィルス, シダックス大新東ヒューマンサービス, 提訴, キザミのり, 刻み海苔, 営業停止処分, 和歌山地裁
- 給食で800人食中毒、処分受けるも「営業停止は不当」 シダックス系が和歌山県を提訴(産経新聞)
訴状によると、食中毒の原因は市が給食の食材として調達した刻みのりだったため、調理と搬送を行うセンターに過失はなく、処分は違法としている。 - 食中毒関連ニュース 2017.03.10 FRI 福岡県, 食中毒, 久留米市, ノロウィルス, キザミのり, 刻み海苔
- 集団食中毒のノリ、久留米の食中毒の給食施設でも提供(朝日新聞)
福岡県久留米市は9日、市内の事業所の給食施設で1月下旬にノロウイルスによる集団食中毒が発生していたと発表した。 - 食中毒関連ニュース 2017.03.09 THU 大阪府, 食中毒, 弁当, 大東市, キザミのり, 刻み海苔
- 同じ「刻みのり」原因か、弁当で100人食中毒(読売新聞)
府によると、いずれも2月18~22日に大東市の弁当屋の弁当を食べた。大半が刻みのり入りだったという。二次感染が疑われる人も含め、下痢や吐き気などの症状があったが、軽症ですでに回復しているという。 - 給食関連ニュース 2017.03.04 SAT 東京都, ノロウィルス, 食品表示法, 集団食中毒, 立川市, キザミのり, 刻み海苔, 営業禁止
- のりからノロ検出 加工所を無期限の営業禁止処分(毎日新聞)
一方、この刻みのりの袋には、いそ小判海苔本舗に加工を委託し、製造には関わっていない「東海屋」(大阪市都島区)が製造者として表示されており、市は食品表示法に違反していないかを調べている。 - 給食関連ニュース 2017.03.04 SAT 東京都, ノロウィルス, 集団食中毒, 立川市, キザミのり, 刻み海苔
- ノロウイルスの集団食中毒 刻みのり製造の加工所を営業禁止(NHK NEWS WEB)
これを受けて大阪市が、先月27日にこの加工所を調査した結果、トイレの周辺やのりの裁断機の付近など8か所からノロウイルスが検出され、東京都が検出したウイルスと遺伝子の型が一致したということです。 - 給食関連ニュース, 食中毒関連ニュース 2017.03.03 FRI 東京都, ノロウィルス, 小平市, 集団食中毒, キザミのり, 刻み海苔
- 小平市の食中毒も「刻みのり」(NHK首都圏NEWS WEB)
この「刻みのり」は先月、立川市の小学校で起きた集団食中毒の原因となったのと同じ大阪・都島区の「東海屋」が製造・販売していて、検出されたノロウイルスの遺伝子の配列が一致したということです。 - 給食関連ニュース 2017.03.02 THU 和歌山県, ノロウィルス, 集団食中毒, 御坊市, 和歌山県教育委員会, キザミのり, 刻み海苔, 調理従事者の給食喫食禁止
- 和歌山県教委・学校給食衛生管理基準の運用を改める方針(wbs和歌山放送)
「食中毒防止の観点から、きょう、市町村教育委員会の関係者に調理従事者の給食の試食を禁止するよう通知したほか、今月末に衛生管理の研修会も開く」 - 給食関連ニュース 2017.03.01 WED 東京都, 集団食中毒, 立川市, キザミのり, 刻み海苔
- 「悪いのはわたし」刻みのり製造元が告白(FNN)
北里大学・高橋 孝教授は、「素手となると、ウイルスが付着する可能性はある。のりを裁断していく途中で、ノロウイルスが飛び散る」と語った。 - 給食関連ニュース 2017.03.01 WED 東京都, ノロウィルス, 集団食中毒, 立川市, キザミのり, 刻み海苔
- 東京・立川市の集団食中毒 ノロウイルス「どんな食品でも注意を」(TOKYO MX)
専門家は「どんな食品でもウイルスが付く恐れはある」と警鐘を鳴らしています。 - 給食関連ニュース 2017.03.01 WED 和歌山県, 田辺市, キザミのり, 刻み海苔
- 御坊市食中毒でも同じ「のり」(NHK関西NEWSWEB)
和歌山県内では、田辺市の給食センターでも自主回収の対象となった「刻みのり」が使われていたことが分かりました。 - 給食関連ニュース, 食中毒関連ニュース 2017.03.01 WED 和歌山県, ノロウィルス, 給食再開, 集団食中毒, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔
- 給食が再開 御坊市立小学校など(毎日新聞)
県の担当者は取材に「御坊市と立川市でそれぞれ検出されたウイルスの遺伝子データが一致しており、刻みのりが原因だった可能性が高い」と話している。 - 給食関連ニュース, 食中毒関連ニュース 2017.03.01 WED 東京都, ノロウィルス, 集団食中毒, 立川市, 市長, キザミのり, 刻み海苔
- 「まさか刻みのりとは…」 東京・立川の食中毒 市長が陳謝(産経新聞)
同市教委によると、刻みのりは各教室で給食当番の生徒がトングでつまんで親子丼に振りかけていた。 - 給食関連ニュース, 食中毒関連ニュース 2017.03.01 WED 東京都, 和歌山県, ノロウィルス, 小平市, 集団食中毒, 立川市, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔
- 刻みのりの給食ほかでも食中毒(NHK首都圏NEWSWEB)
先月23日からおとといにかけ東京・小平市で、給食を食べた児童や教職員90人余りがおう吐や下痢の症状を訴え、いずれも給食に同じ刻みのりが使われているということです。 - 自治体の学校給食関連情報 2017.02.28 TUE 大阪府, 大阪市, ノロウィルス, 集団食中毒, キザミのり, 刻み海苔, 自主回収情報
- 大阪市:報道発表資料 食品の自主回収について
上記の販売先に対し、株式会社東海屋が当該品の回収について連絡し、業者間での当該品の回収が進められています。 - 給食関連ニュース 2017.02.28 TUE 大阪府, 大阪市, ノロウィルス, 集団食中毒, 立川市, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔
- 「キザミのり」御坊市集団食中毒の学校給食にも使用(毎日放送)
委託先の業者はMBSの取材に対し、「去年12月前半にノロウイルスにかかったような症状があったが、忙しい時期だったので働いていた」と話していて、大阪市は因果関係を調べています。 - 給食関連ニュース, 食中毒関連ニュース 2017.02.28 TUE 大阪府, 大阪市, ノロウィルス, 小平市, 集団食中毒, 立川市, 御坊市, キザミのり, 刻み海苔
- 【大阪】集団食中毒の原因は「きざみのり」 (ABC朝日放送)
業者によりますと、業務を委託していた工場にノロウイルスに感染した疑いのある男性(60代)がいて、作業の工程で混入した疑いがあるということです。大阪市の指導を受け、業者はすでに自主回収を始めています。