次の記事:大井川知事「記憶一切ない」

古河の中学10校、給食にフナの甘露煮

給食に出されたフナの甘露煮を笑顔で口に運ぶ古河三中の生徒=古河市下山町
給食に出されたフナの甘露煮を笑顔で口に運ぶ古河三中の生徒=古河市下山町


「軟らかくておいしい」

古河市の郷土料理「フナの甘露煮」の味を伝えようと、市内の甘露煮店4店でつくる古河鮒(ふな)甘露煮組合が4日、市内10校の中学生に約4400食分を贈った。同日の学校給食で配られ、生徒が「甘くて軟らかい。おいしい」と声を上げながら、地域の伝統食をかみしめた。

同市の川魚料理は江戸時代、近隣の渡良瀬川が豊かな漁場だったことから発展。フナの甘露煮は大きなサイズでも軟らかく、骨まで丸ごと食べられるのが特長で、味付けや調理法が異なる店ごとの味覚が楽しめる。特に正月料理や贈答品として親しまれている。

同組合は2000年に発足。語呂合わせで2月7日を「フナの日」とし、現在の古河市となって以降、毎年この時期に特別養護老人ホームの高齢者へ甘露煮を贈ってきた。

ただ近年は若者の川魚料理離れもあり、生産量が20年前から半分以下に減少。同組合は地域の味を後世に残し、地元への愛着を深めてもらうため、19年から学校給食への提供を始めた。

同日は木村屋、田村屋、ぬた屋、野村甘露煮店の各店主が手分けして各校に配布。同市下山町の市立古河三中(赤松章校長)には430食分が届けられた。3匹以上食べた3年、梅田蒼生(あおい)さん(15)は「フナの甘露煮は、先人の知恵の結晶。これからも食べていきたい」と話した。

田村屋代表の田村武敏組合長(51)は「子どもたちのおいしく食べる姿が見られた。フナの甘露煮を伝えていく使命感が増した」と笑顔で語った。

最近の記事

茨城の求人情報

公的研究所/システム入力+問い合わせ対応など/残業ほぼ無 【株式会社プランナーマネジメント】
 エリア:茨城県
雇用形態:派遣社員
  給与:時給1,100円~

【仕事内容】人気の官公庁案件!完全週休2日制(土・日・祝日)車や自転車通勤も可 公的機関での会計事務として、システム入力や書類関係者への問い合わせ業務を担当頂きます。 男性・女性 年齢関係なく幅広い方がお仕事頂いています。 職種:一般事務 派遣先:つくば市中心部の研究所 仕事内容: ・専用システムへのデータ入力 ・書類作成、整理、管理 ・申請書類の確認及び関係者との連絡調整、問い合わ...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース