新型コロナ 初の給食、弁当容器で 豊岡 /兵庫

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
登校可能日で初の弁当容器入り給食を食べる豊岡市立竹野南小の児童=同市竹野町御又で、村瀬達男撮影
登校可能日で初の弁当容器入り給食を食べる豊岡市立竹野南小の児童=同市竹野町御又で、村瀬達男撮影

 臨時休校中の豊岡市立小中学校では19日、「登校可能日」が設けられてから初の給食が弁当容器で提供された。弁当容器を使ったのは、配膳の際の感染リスクを減らすためだという。

 同市内の学校給食は4月14日の最後の登校日以来、約1カ月ぶり。県教委義務教育課は「登校可能日に給食を実施するのは豊岡市だけ」としている。

 同市竹野町御又の市立竹野南小(西川充洋校長、全校児童24人)では従来、給食は全校児童が1階ランチルームで机に6人ずつ座って食べていた。しかし、この日はランチルームに1、2年生の計6人のみが間隔を空けて着席。3年生以上は各教室に弁当容器を持ち帰って食べた。

この記事は有料記事です。

残り205文字(全文486文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月