• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 学校給食担当者向けに、多文化共生理解研修会を実施します。

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成30年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

学校給食担当者向けに、多文化共生理解研修会を実施します。



「ムスリムフレンドリー食を体験して、理解を深めよう!」
学校給食担当者向けの研修会を開催します


 増加する外国人児童・生徒の食文化等への理解を深めるため、学校における給食管理及び食に関する指導を担っている栄養教諭等を対象に、多文化共生やハラールについての講義や、静岡県立大学の食堂でのムスリムフレンドリー食体験を取り入れた研修会を開催します。

1 日時及び会場
 (1) 日時
   平成31年2月21日(木)午前10時から午後1時10分まで

 (2) 会場
   静岡県立大学草薙キャンパス 学生ホール1階 食堂
   (静岡市駿河区谷田52−1)
  
2 日程
  10:00〜10:10 開 講 式

  10:10〜11:00 講話「多文化共生について」
           多文化共生課 和田 路也 班長
           ゲスト アディダヤ・ヨザ 県国際交流員
     (インドネシア出身)

  11:00〜12:00 講話「ハラールって何?」
             静岡県立大学国際関係学部 富沢 寿勇 教授
         
  12:00〜12:45 ムスリムフレンドリー食体験
 ※県立大学で提供している学食の喫食
             ※県立大学食堂の方からメニューや対応についての説明

12:45〜13:00 事業紹介「多様な食文化に対応した「食」の提供促進事業」
マーケティング課 土屋 貴幸 主査

  13:00〜13:10 閉講式・アンケート記入
             

3 参加者
  栄養教諭、学校栄養職員等 20名程度
「有徳の人づくり」を進めています
  静 岡 県 教 育 委 員 会


提供日 2019年2月14日
担 当 教育委員会 健康体育課
連絡先 健康食育班 TEL 054-221-3176

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ