不正アクセスタグのトピックス一覧
- 給食関連ニュース 2018.04.20 FRI 群馬県, 前橋市, 個人情報流出, 不正アクセス
- 2.2万人流出 新たに判明 前橋市教委への不正アクセス問題(上毛新聞)
セキュリティー業者2社が、不正アクセスを受けた公開サーバーをそれぞれ解析し、新たなファイル流出の痕跡が見つかった。 - 給食関連ニュース 2018.04.19 THU 群馬県, 前橋市, 個人情報流出, 不正アクセス
- 新たに約2万2千人分流出の恐れ 前橋市教委不正アクセス問題(産経新聞)
これまで確認した分も合わせて、流出した恐れがあるのは、24~29年に市内の幼稚園、小中学校に所属していた園児、児童、生徒、教職員約4万8千人分の氏名、生年月日、住所などの個人情報と、約2万8千件の給食費徴収用の金融機関口座情報。 - 給食関連ニュース 2018.04.17 TUE 群馬県, 前橋市, 個人情報流出, 不正アクセス
- 前橋市教委不正アクセス サーバー解析、今月末終了 第三者委は独自調査(産経新聞)
第三者委の設置期間は6月末まで。外部からの干渉を避けたいとのメンバーの要望を受け、市教委の職員は会議には出席しない。 - 給食関連ニュース 2018.04.16 MON 群馬県, 前橋市, 個人情報流出, 不正アクセス, 前橋市教育委員会
- 情報流出問題で第三者委が初会合 前橋(NHK首都圏NEWSWEB)
第三者委員会は今後、システムを管理している委託業者から聞き取り調査を行うなどして原因を特定した上で、再発防止に向けた提言を盛り込んだ報告書を、ことし6月末をめどにまとめる方針を確認したということです。 - 自治体の学校給食関連情報 2018.04.10 TUE 群馬県, 前橋市, 不正アクセス, 教育情報ネットワーク
- 前橋市:教育ネットワーク対応室(コールセンター)の開設時間とお寄せいただいた主な質問について
Q5 今回の原因は何か。 A5 不正アクセスは、教育資料公開サーバに脆弱性があったことが原因です。情報漏洩は、データセンター内のファイアウォールの設定に不備があったなどの複数の要因が重なっています。 - 給食関連ニュース 2018.04.06 FRI 群馬県, 前橋市, 教育委員会, 個人情報流出, 不正アクセス
- 昨年も不正アクセス 前橋市教委 「悪用不安」相談は76件(上毛新聞)
群馬県の前橋市教委のサーバーが不正アクセスを受け児童生徒約2万5000人分の個人情報が流出した問題で、同じ公開サーバーが昨年8月中旬にも集中して3000回以上の不正アクセスを受けていたことが5日、分かった。 - 自治体の学校給食関連情報 2018.04.04 WED 群馬県, 前橋市, 個人情報, 個人情報流出, 不正アクセス
- 前橋市:前橋市教育委員会からのお知らせとお詫び
・漏洩した個人情報によって意図しないダイレクトメールや不審な電話を受ける可能性があります。 ・窃取された口座情報で、現金が勝手に引き出される可能性はありません。 - 給食関連ニュース 2018.04.04 WED 群馬県, 前橋市, 個人情報流出, 不正アクセス
- 前橋で小中学生らの情報4.5万件流出か 給食費口座も(朝日新聞)
個人情報は昨年11月時点の市立小中学校などのすべての児童・生徒のもので、保護者の氏名、電話番号、アレルギー、既往症などの項目があった。給食費の情報には口座番号などが含まれていた。