サツマイモタグのトピックス一覧
- 食育関連ニュース 2018.10.23 TUE サツマイモ, 佐賀県, 鳥栖市, 芋掘り
- 小学生がサツマイモの収穫を体験(NHK佐賀NEWSWEB)
畝に沿って並んだ子どもたちは、少し土を取り除くと顔を出すサツマイモを見つけ、「あった、あった」と喜んでいましたが、掘り出すまでは大変で、両手で懸命に土を取り除き、収穫していました。 - 食育関連ニュース 2018.10.03 WED サツマイモ, 山形県, 酒田市, 幼稚園, 紅あづま
- サツマイモ収穫、食の大切さ学ぶ 酒田の園児が体験(山形新聞)
「台風で飛ばされないか心配だったけど、大きいのがいっぱい採れた。早く食べたい」 - 給食関連ニュース 2018.09.21 FRI サツマイモ, 地産地消, 紅赤, 埼玉縣
- サツマイモの女王・紅赤の発見から120年を記念 川越などの5団体がPR、「天ぷらを楽しむ会」など開催(埼玉新聞)
紅赤は上品な甘みがあり、クリのような風味とホクホクして粉雪のような舌触りを楽しむサツマイモ。天ぷらやきんとんに適しているという。 - 食育関連ニュース 2018.05.30 WED 食育, サツマイモ, 秋田県, 秋田市, 定植, 紅あずま
- 園児がサツマイモの苗植え体験 秋田市(NHK秋田NEWSWEB)
29日に植えたサツマイモは10月に収穫され、給食で食べたり、近くの老人保健施設におすそ分けしたりするということです。 - 給食関連ニュース 2017.11.12 SUN 食育, サツマイモ, 大阪府, 伊丹市, 収穫体験, 芋ほり
- 地元産食材に親しんで 伊丹市が児童が掘ったサツマイモを給食で提供 全公立小学校に(産経新聞)
同小1年の児童約100人は10月5日、市内の畑で給食に使用するサツマイモ堀りを行った。児童らは土まみれになりながら額に汗をにじませ、ふっくらと実ったサツマイモを掘り当てていた。 - 給食関連ニュース 2017.01.12 THU サツマイモ, 地産地消, 新潟県, 新潟市, いもジェンヌ
- 西区特産「いもジェンヌ」が給食に登場 新潟(日テレNews24)
新潟市西区の真砂小学校の給食に登場したのは、カレー味の肉じゃが風料理、「カレー肉ジェンヌ」だ。じゃがいものかわりに、西区特産のさつまいも「いもジェンヌ」が使われている。 - 給食関連ニュース 2016.11.08 TUE サツマイモ, 石川県, 金沢市, 大船渡市, 復興支援
- 大船渡2小にサツマイモ 金沢・木曳野小、10日に郵送 (北國新聞)
被災地支援のために始めた取り組みで、今年で6年目を迎えた。7日は木曳野小児童会の5、6年生約100人が同校でサツマイモを箱詰めした。 - 給食関連ニュース 2015.10.15 THU サツマイモ, 新潟県, 新潟市, いもジェンヌ, 米飯給食, 西区, レシピ募集
- サツマイモで給食 レシピ募集中 30日まで 新潟・西区(新潟日報)
募集は米飯給食向けのレシピ。煮る、蒸す、揚げる、炒めるのいずれかの方法で加熱すること、成形やカップなどへの小分けを伴わないものといった条件がある。学校栄養士らが栄養価や費用を基準に審査し、入賞者6人を決定する。 - 給食関連ニュース 2015.08.25 TUE サツマイモ, 三重県, 熊野市, 太平洋戦争, 防空壕, カボチャ
- 防空壕残る裏山 「子供守る」地域の戦い 熊野(読売新聞)
「戦時中は米や物資の供出を徹底的に求められ、食べていくのも精いっぱいだった」。学校では授業の代わりに畑でサツマイモやカボチャを作り、鍋で煮て、給食の代わりにしていたという。 - 給食関連ニュース 2015.06.17 WED 食育, サツマイモ, 滋賀県, 日野町, タマネギ収穫
- たくさん採れたよ!タマネギの収穫体験(滋賀報知新聞)
児童たちは、田畑で野菜の苗植えなど農作業を体験し、給食の献立に加えて食することで、野菜から得られる栄養バランスの大切さを学んでいる。 - 自治体の学校給食関連情報 2014.11.14 FRI 食育, 鹿児島県, サツマイモ
- 鹿児島県:【食育イベント】サツマイモ堀り&郷土料理にチャレンジしよう!
山の駅物産館おじゃったモールさつま川内館にて