お茶漬け給食

永谷宗円の命日を前に 京都・宇治田原町

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
サケフレークや漬物をトッピングした白米に煎茶を注いでもらう児童=京都府宇治田原町の宇治田原小学校で2018年5月16日、矢倉健次撮影
サケフレークや漬物をトッピングした白米に煎茶を注いでもらう児童=京都府宇治田原町の宇治田原小学校で2018年5月16日、矢倉健次撮影

 江戸時代に緑茶の製法を開発した永谷宗円(ながたに・そうえん)の命日の「お茶漬けの日」(5月17日)を前に、宗円の出身地で茶どころの京都府宇治田原町で16日、小学校の給食で茶漬けが振る舞われた。

 茶漬け製品で知られる食品大手「永谷園」の創業家が宗円の子孫でもあり、子供がお茶に親しみを持つようにと3年…

この記事は有料記事です。

残り103文字(全文253文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月